
コメント

ささみ
6時から8時頃ミルク
11時頃ミルク
15時頃ミルク
18時頃ミルク
21時頃ミルクで就寝
息子は基本朝まで起きないです(^-^;

退会ユーザー
2ヶ月ちょっとからずっと継続してます💫
(完ミ、2ヶ月と10日辺りから夜中ミルクなくなりました*)
*7時〜8時ミルク
(1時間〜1時間半くらい起きて朝寝)
*10時〜11時ミルク
((1時間〜1時間半くらい起きて寝)
*13時半〜14時半ミルク
(1時間〜1時間半くらい起きて寝)
*17時〜18時過ぎミルク
(1時間〜1時間半くらい起きて寝)
○19時半から20時半まで次のミルク前にお風呂
*21時半までに最後のミルクで寝かしつけ。朝まで寝ます😊
(夜中モゾモゾしますが、トントンしたりおしゃぶりすると起きたり泣くことは今まで1回だけで基本覚醒はしません*)
160×5です🍀
-
すけぽん
ありがとうございます😊
一回で160飲んでくれるんですね💦うちは飲んでくれても100から120です。
夜中はおしゃぶりですぐ寝るのでそうすると5回になり一日のトータル少ないですよね??💦
体重は1カ月健診以来、はかっていなくて、体重に問題なければいいんですかね。
2人目でもミルクの時間や量で悩みます。- 11月28日
-
退会ユーザー
2ヶ月中間までは140でした*2ヶ月終わるちょっと前から160にしました😁
我が家も、おしゃぶりして寝かせてます😆💓回数が気になるのであれば、朝を早くにすれば回数6回になるかもしれませんね🤔
私は近くにイオンがあり定期的に測ってます*増えていれば大丈夫と言われました😆
一番悩みますよね量は…分かります😣- 11月28日
-
すけぽん
悩みますよね、だからミルク嫌だったんです💦
けど母乳なかなか出なくて💦
赤ちゃんかわいいんですけど、悩んでしまいます。贅沢な悩みですよね- 11月28日
-
退会ユーザー
高いですしね😅💦私はミルクで良かった派なのでなんとも言えないですが…- 11月28日
-
すけぽん
なぜか母乳に執着してしまって😭
- 11月29日

ゆーほちん
7時ミルク
10時ミルク
13時ミルク
16時ミルク
19時お風呂
19時半ミルク
1時〜3時ミルク(日により変動)
のパターンが多いです。
息子は夜はよく寝る子で朝も遅いので娘にミルクをあげてからご飯になるので困った事はないですが、
たまに被る時は泣かせたままご飯準備して息子にご飯食べてもらってミルクをあげます。
同居だとむやみに泣かせて置けなかったりして大変ですよね(T-T)
-
すけぽん
ありがとうございます😊
2人目でもミルクの時間や量で悩みます💦
一回でどのくらい飲んでくれますか?
そうです、同居で、やりづらいです💦- 11月28日
-
ゆーほちん
1人目の時神経質になって3時間空けなきゃとか1回量を缶記載の量までとか気にし過ぎてましたが、
今はほぼ欲しがった時(2時間半は空くかな?)で1日合計が1000を超えなければいいと考えるようになってから楽になりました!
今は1回量マックスで150ですが、昼間は基本全部飲みません。70ぐらいで寝てしまったりします、、- 11月29日
-
すけぽん
なかなか気楽に考えられず、2人目なのに、余裕なしの自分が恥ずかしいです💦
- 11月29日

はじめてのママリ🔰
8時ミルク、起床
11時ミルク
14時ミルク
18時ミルク
21時ミルク、消灯
2時ミルク
5時ミルク
多少ずれますが大体こんな感じです!
ミルクは日中100〜120、寝る前130
たまーに6時間くらい寝てくれて気づいたら朝?!ということもありますが、まだ夜中ミルクありますー😅
すけぽん
ありがとうございます😊
一回でどのくらい飲んでいますか?
ささみ
120~180mlの間で4~5回です(^^)
すけぽん
それぐらい娘にも飲んで欲しいです💦
ささみ
体重の増えはどうですか??
減ってなければ大丈夫だと思いますけど、2人目のミルクの量って悩みますよね(^-^;