
コメント

さあたん♪
私も二人目がよく寝たのでカチカチ➡乳腺炎を繰り返しました。
起こしてもあまり飲まずに爆睡しちゃうので、自分で3~4時間起きに目覚ましかけて搾乳器で絞ってました(°▽°)
すごい母乳の出がいいなら、乳腺炎に気を付けてくださいね(。>д<)
飲み残しでよく炎症起こしてたので。

さあたん♪
5時間は危険ですよね(。>д<)
私もそれだけあいたらカチカチでしばらく痛かったです( ;∀;)
とにかく痛みがあるときは飲ませるに限るので、日中であればしつこく飲ませたりして解消してました♪
結局、私の場合は母乳の生産は大量の割に、娘が飲みきらないので炎症になりやすいってことがわかったので、授乳後は必ず搾ってました(。´Д⊂)
夜も同じです。
私みたいに1日で乳腺炎になる場合は、強い悪寒➡高熱と体の痛みが襲うのですぐわかりますよ( ;∀;)
おっぱいは真っ赤だしΣ(゜Д゜)
もし、触って堅い箇所があるなら、飲ませるときにゆっくり押しながら飲ませてあげると解消していくと思います☆
柔らかいけどチリチリ感が残る場合は授乳していくうちに治ると思いますよ(^^)
張りが解消したあとって痛みみたいな違和感がしばらくありますよね(T-T)
-
にこにこ.com大人とびっこ
起こされなかったので寝ちゃってました(ーー;)
寝るとすごい母乳作られるんですよね...
私も今日は日中しつこく飲ませました!
夕方やっとパンパンがおさまりました(ーー;)
うちの子も全然飲みきらないです..
張りが少し収まる程度..
片方飲ませてると反応してか、もう片方がみるみる張ってくるので悪循環です(ーー;)
乳腺炎怖すぎますね((((;゚Д゚)))))))
ほんとに気をつけないと..(;_;)
とりあえず搾乳器ですね(;_;)- 4月30日
にこにこ.com大人とびっこ
コメントありがとうございます!
昨日初めて5時間も寝てくれたんですけど大変なことになりました(;_;)
3時間でもいつもカチカチなのに..
起こそうとしてもなかなか起きないですよね。。
やはり搾乳器必要ですね(ーー;)
今日は、張りが解消されたあともチクチク痛みます。
乳腺炎になりかけてるのでしょうか(;_;)