※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろみ子
妊娠・出産

妊娠中の体調不良で仕事休むべきか悩んでいます。喉痛や鼻水、怠さがあり、明日も仕事ですが迷っています。立ち仕事で迷惑もかかります。どうすればいいでしょうか?

妊娠中、どの程度の体調不良で仕事休みますか?
昨日から喉が痛く、昼間はのど飴舐めながら仕事フルで頑張れたのですが、夜になる頃には鼻水と身体の怠さも出てきました…
早めに寝たのですがこんな時間に目が覚めてしまい、眠れません。熱や頭痛は今のところありません。

職場がドラッグストアのため、体調が悪いお客様も多く、気を付けていたのですが💦
明日も仕事なのですが、喉、鼻水、怠さ、くらいの症状でお休みしますか?幸い悪阻も軽く、今まで仕事を休む事はありませんでした。
シフト制でギリギリの人数(3人とか)で回しているため、休むと店に迷惑がかかってしまいます😓
妊娠前なら迷わず出勤するくらいの体調不良なのですが、今はお腹の赤ちゃんの事を考えると…風邪の前兆かもしれないし無理しない方がいいとは思うんですが当日欠勤に抵抗があります😣😣😣

仕事内容はレジ接客、品出し、売り場メンテナンスと思いっきり立ち仕事&動き回ります。
皆さんなら仕事休みますか?無理してでも行きますか?

コメント

あゆは

「出勤した方が職場に迷惑や心配をかけてしまうな」と思ったときに前日から連絡して欠勤してました😫

当日欠勤は、耐えられない
体調不良のときだけにして
出勤したら意地で動き回ってました💦

  • ろみ子

    ろみ子

    コメントありがとうございます!
    昨日のうちに、明日もしかしたら休ませてもらうかも…と話したのですが、人いないからなぁ…と言われてしまい💦
    今のところ行くつもりでいます😣

    • 11月28日
coco

私ならお休みします!
風邪を引いていたとして、逆に職場の人に移してしまったら元も子もないので😓
お腹の中の赤ちゃん、母体優先で体を休めた方がいいと思いますよ!

  • ろみ子

    ろみ子

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦
    元々風邪ひいたお客様が来るような職場なので環境としては良くなさそうです😭
    昨日より悪化はしてないのでとりあえず出勤して、体調見て帰らせてもらおうと思います!

    • 11月28日
チビたん

以前職場に妊婦がいて、冬だったので、自分がインフルエンザに絶対なって移してはいけない、風邪ひいてはいけないとみんな無言のプレッシャーを感じてました。
妊婦が調子が悪いと気をみんな気を使うからむしろ休んでくれーって思ってました。
休んだ方が周りのためですので私は休みます。

ぽぽ

私は、まさに今日
具合が悪くてお仕事お休みしてしまいました。(妊娠後、初です)
家を出なきゃ行けない時間のギリギリまで悩みましたが
フラフラして動けないし、
職場まで行けるのか?職場に着いても仕事ができるのか不安だったので
月末でやらなきゃいけない事はありましたが今日が納期の物は申し訳ないけど同僚に託し、残りは明日やる事にしました。
実際、今こうして携帯をいじれるくらい体調は回復したんですが休んで良かったと思っています。

風邪をひいても、インフルエンザになっても実際お腹の子には影響無いと思いますが、
風邪の症状だけでなくお腹も出てきて身体ももう重くないですか?
辛いな。休みたいな。って感じた時は是非無理せず休んでほしいです。
一生にたった数回しかない妊娠期間中くらい、自分と赤ちゃんを最優先でいたっていいと思います。

長々とすみません、
どうか頑張りすぎないで下さい。