
コメント

おかん
なんかそれ怖いですね💦💦

退会ユーザー
体重が順調に増えてるのなら大丈夫だと思います!うちは授乳間隔気にせずでした😂寝てくれるのがありがたくて泣いて起きるまで起こさないくらいでしたので!
-
S
結構寝てましたか?
寝てくれるのはありがたいですが、あまりにも寝ていて心配で😥- 11月28日
-
退会ユーザー
新生児〜3ヶ月ごろまでは4〜5時間は寝てましたね😂そのせいで体重が減っているのなら起こすべきですが増えているのなら今のままで良いと思いますけどね😔
- 11月28日
-
S
5時間寝られてたんですね!
起こしても起きてくれないので心配です😥- 11月28日
-
退会ユーザー
夜中は3時間おきに泣くのが当たり前でしたが昼間だと普通にそのくらい寝てました😱おしっこの回数も確認してみるといいかもですね!
- 11月28日
-
S
おしっこの回数は大体どれぐらいがいいのでしょうか?
記事によって違ったりしていてよくわかりません😥- 11月28日

たけ
完全に起きるまでしつこく足の裏こちょこちょするのはどうでしょう?
ギャン泣きするまで根気よく!
お腹すきすぎて体力なくて起きない可能性もあるので、かわいそうでも無理矢理起こすしかないと思います💦
-
S
足の裏こちょこちょ今日は全く反応なしです😥
無理やり起こしても寝てるのでさすがに心配で😢- 11月28日
-
たけ
爪たててこちょこちょしたり、どうにかして嫌がらせて起こすことできないですか?
生後10日でまったく起きないなら心配すぎます💦- 11月28日
-
S
嫌がらせるように起こすのですが、起きないんです😥
- 11月28日

はじめてのママリ🔰
よく寝ていてもどうにか起こして授乳してあげてください!!10日目ならほんとに大事です!!!!
-
S
どう大事なのでしょうか?😥
知識不足なので教えていただけると助かります😥- 11月28日

みー
お部屋が暖かすぎたりはしてないですか❓💦
なんか暖かすぎるとお腹の中にいると勘違いしてしまうってなにかで見たのでそれでぐったりしていないか心配です🥺
起きた時はどれくらい飲むのでしょうか🥺❓
-
S
温度計では23.8度です😥
足の裏もさらさらしてて暖かいのですが、これで間違いはないのでしょうか?😥
起きた時は母乳を5分ぐらいずつとミルクを60足しています!- 11月28日
-
みー
それならちょうどいいくらいですね🥺
なんで起きないんだろう😣
母乳とミルクの量も通常のちょうどいい量なんですね🥺
それなら普通だとお腹すいて起きるかなーって思うので余計に心配ですね😣
力になれずすみません🥺
ぐったりなのかただ寝てるのかによると思いますがなにかあったら怖いなって思うので反応によっては明日病院に電話して聞いてみた方がいいかなと思いました😭- 11月28日
-
S
夜型だったみたいで1時半ごろからお腹が空いたのかいっぱい泣いてくれて、ずっと元気に起きてました😂
4時半の今やっと寝てくれました☺️
もう少し様子を見てみます!
ありがとうございました!- 11月28日

sy
わたしもこちょこちょしても軽く
ほっぺたぺちぺち叩いても起きなくて
3時間起きに授乳してどうにか体重を
増やしてあげないといけないのに起きてくれなくて
とても苦戦しました😞
-
S
体重が増えてるのかが心配ですよね😥
何しても起きてくれなくてほんと心配です😥- 11月28日

ゆりか
手の親指の第一関節で足の裏を強く擦ったら起きやすいかもしれません!
-
S
なるほど!
やってみます!- 11月28日

トメ
寝てばっかりでしたが、3時間毎に無理やり起こして授乳してました!起こしても、飲み始めると疲れるのかすぐに眠ってしまいちゃんと飲めてるのかめちゃ心配でした!私の場合は、赤ちゃんが小さかった事もあり3時間毎に飲むのは、低血糖とかになるからと助産師さんに言われたような気がします!
-
S
起こしてのましてるのですが、ほんとほぼ寝ています😥
- 11月28日

kanoino🍃
よく寝てくれることは、
とってもいい事ですしママさんも
産後の体を休めるために
いい事だとは思いますが
1ヶ月検診で体重のことで引っかかると
入院になる場合もあるので
どうにか起こしてあげてください😭💦
まだ産後10日だと、1回の飲む量も
そんなに多くないと思いますし
脱水も怖いです💭
-
S
脱水私も怖いです😥
何しても起きずどうやって起こせるのか試行錯誤してます😥- 11月28日

花
うちの子もそのくらいの時は同じく6時間以上起きない時は何してもおきなかったですよ😅
1ヶ月検診の時にもちゃんと体重も増えてましたし、助産師訪問の時も聞いて見ましたが、体重がちゃんと増えてれば問題ないよ〜と言われました☺️
今もガッツリ夜9時から寝て朝6時くらいまで寝てます笑
-
S
すごい寝られてたんですね😳
何しても起きず心配でしたが体重気にしてみます!- 11月28日

ゆきなん
うちの子も母乳だと安心するのかすぐに寝落ちしてました😅
足の裏コショコショしても効かないですよね💦
今は体重をきちんと増やすことが大事なので、体重とおしっこの回数をチェックしてあげてください👍✨
-
S
コショコショも効かないし心配でしたが、
夜型みたいで1時半ごろからずっと起きてお腹が空いたのかいっぱい泣いてくれました😂
おしっこの回数と体重気をつけます!
ありがとうございました!- 11月28日

ゆきなん
説明が下手なので伝わるか分かりませんが…
もし起きてくれないのであれば、寝ながらでも口に咥えれば飲んでくれるので哺乳瓶であげると良いですよ😊
母乳の乳首を口に入れて、顎というか口の裏?を指で押します🌷
喉側→顎のというように舌の動きになるように何回かリズムよく押して動かしてください👅
そうすると哺乳瓶の乳首が口の中でしごかれるので、赤ちゃんがミルクに気付いて飲み始めてくれます✨
入院中に助産師さんから教えてもらったテクニックです(^^)
哺乳瓶を持ちながらやるので難しいですが、コツを掴めば寝ながらでも飲んでくれましたよ😊
-
S
哺乳瓶で飲ませてみます!
その説明で充分伝わりました😳
やってみます!
ありがとうございます🥺- 11月28日
S
不安です😥