![ばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年賀状についてです。友達が一昨年に入籍し、結婚式をしたのが去年です…
年賀状についてです。
友達が一昨年に入籍し、結婚式をしたのが去年です。
今年初めて年賀状のやりとりをし、我が家は子供の写真の年賀状、友達は結婚式の写真の年賀状でした。
夏頃からゆるく妊活(通院はしていない)をしているそうですが、まだ授かれてないそうです。
来年の年賀状もうちは子供の写真入りのものにしますが、その友達に送るのはどうかな、、と思ったのでみなさんならどうするかお聞きしたいです😢
また、もし自分が一人目妊活中で、今年は子供の写真入りだったのに来年は写真入りではない年賀状だったら、どう思いますか?
- ばる(6歳)
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
私は友人宛は一律で干支の年賀状にしました。
既婚、未婚とか関係なく。
私だったら昨年もらった年賀状がどんなのだったか覚えてないので、何とも思わないです💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それ以降子どもの写真を入れなければいいんじゃないかと思います😊
喜ばしいことなので妊活中も子どもの写真入りでも私は全く気にしませんでしたが、自分が友達からマタハラ的なことをされてからは友達にはやめてジジババや両家の親のきょうだいにだけ子どもの写真にして、他は普通の可愛い印刷にしています!😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもの写真入りでも全然大丈夫だと思いますよ!文面で子どもの話をしなければ問題ないと思います!
今年と来年の年賀状の違いはまったく気にしないと思います!
コメント