

まーmama
岐阜清流プラザのみなたんのいうコミュニティセンターおすすめです!
2歳までのことが入れるところでおもちゃも綺麗ですよ🙂
狭めで駐車場も100円かかりますがぎふっ子カードを出せばタダで遊べます☺️

ママリ
岐阜市立西児童館に遊びに行っています🙂3歳以下の子が遊ぶプレイルームに下の子を寝かせて、上の子はおもちゃで遊んでます✨
まーmama
岐阜清流プラザのみなたんのいうコミュニティセンターおすすめです!
2歳までのことが入れるところでおもちゃも綺麗ですよ🙂
狭めで駐車場も100円かかりますがぎふっ子カードを出せばタダで遊べます☺️
ママリ
岐阜市立西児童館に遊びに行っています🙂3歳以下の子が遊ぶプレイルームに下の子を寝かせて、上の子はおもちゃで遊んでます✨
「ハイハイ」に関する質問
保育園に預ける時の様子について 元々人見知りがあまりなく心配していました。 9月頭から保育園に行っています。 慣らし保育で泣いたのは2日目3日目のみ 迎えに行って泣いたのは5日目まで それ以降は、預けると遠い目?…
息子がハイハイや歩きだした頃、料理や掃除をしているところに来ていて、主人に見ててー!って言っても息子が行きたがってるんだもん。とか言うなどしてなかなか見てくれませんでした。 今の息子は私からはもらえないと…
赤ちゃんがベッドではなくて床にマットレスや布団を敷いて寝ているよという方で、ガードやサークルをつけている方いますか? スノコ+マットレスなのですが、下の子がハイハイできるようになってから脱走するようになった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント