※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマママ🔰
子育て・グッズ

4歳の長女が保育園で内気で、1人で遊ぶことが多く、声をかけないと輪に入れない。恥ずかしがり屋で自分の思いを伝えられない。外では内気だが家では活発。性格として受け入れるか、自信をつけるために行動するか悩んでいる。

こういった場合どうすればいいのでしょうか⁉️
長女の事なんですが。。。4歳です。
保育園での事です。

☆いつも1人ぼっちで遊んでいることが多い。

☆声かけしてあげないと輪に入れない。

☆自分の思いを伝えられない。
例えば入り口にお友達が立っていて通せんぼしている場合にどいて〜が言えないなど。

☆全体的に恥ずかしがり屋。
先生が子供に話しかけてもモジモジする。
お友達に遊ぼ〜と言われても立ちすくむ。
うんちしたいのに言えない。
こないだは言えずに漏らしてしまったみたいで他のお友達が臭い臭いといって発覚したらしい。


外では内気。家では外で堪えている事を発散しているのかと思うほど活発(弟の物を取るなど。)

ここ1年ほど保育園での生活はこんな感じですと言われていて見守ってはいるのですが性格だと受け止めるのか少しでも外で自信をつけされる為に行動した方がいいのか(具体的な事は決まっていませんが。。。)ここ最近モヤモヤしています。

コメント

サン

上の子が同じく内弁慶です!
保育園2年目なのですが、去年に比べたらかなり成長したと思います。

外では基本恥ずかしがり屋だったり、なかなか自分の思ってること言えなかったりはありますがそれはやっぱり性格だと思います。
それで損することがあると思うとモヤモヤしますし、男の子なのでもうちょっと強くなって欲しいですが😅
すんごい気が強くて我を通そうとする子よりいいかなと。笑

保育園の先生は娘さんの性格を分かってくれてる感じですか?
こんな感じです、って言われるだけでだから問題があるとかじゃなければもう少し時間がかかるだけなのかもしれません😊

  • はじめてのマママ🔰

    はじめてのマママ🔰

    長々とした文章を読んで答えて頂きありがとうございます😂
    確かに我が強い子よりはいいですね。周りに迷惑かけるよりかは😅
    保育園の先生には園での生活を聞いて家ではこんな感じですと伝えているので分かってくれてるとは思うのですが先生もクラス全員の面倒を見ていらっしゃるので大変そうでなかなかうちの子だけ目を配って下さいとは言えないですしね〜😅

    • 11月28日
  • サン

    サン

    先生たちも大変そうですもんね💦
    分かってくれてるなら、見てないときに何かあってもきっと話を聞いてくれると思います😊
    ただ、損してないかな?って思うことはありますが。笑
    でもそれで悔しいとかいう気持ちが芽生えれば子ども自身も変わっていくと思います!

    • 11月29日
とのっこ

私がそんな感じの子でした。
自発的に何かすることができませんでした。
運動会ではみんなが玉入れを一生懸命しているのに1人ではじっ子でボーッと突っ立っていたり。
また、何をされても嫌と言えなかったです。
年長さんの時には歌の時間に教室の後ろで男の子達に服を脱がされて体を触られてもされるがままだったり…。

当時母親は障害があるのではないかと心配していたようですが、今となっては私も受動型アスペルガーだったのではないかと思っています。

当時の私の記憶を振り返ってみると、一人で過ごしても特に困っていない、逆に無理に積極的に行動することがストレスになったのではないか…と思います。
なのである程度は性格だと見守ることは必要かなと思います。
あとは年齢でできることも増えてくると思います。

はじめてのママリ🔰

保育園歴は何年ですか?
まだ集団生活に馴染めないとかでなければ、性格かなーと。

私も幼稚園の頃は、仲良しのお友達以外は積極的に声をかけたり、嫌だ!ヤメてとか言わない子でした。幸い背が大きかったので、まあ、大人っぽく、、冷めていたので。笑。いじめられることはなかったです。。

園バスでは酔うのに気持ち悪いと先生に言えず、何度も吐いて汚してました。。

集団生活はみんなと同じ行動してましたが、小学校も沢山のお友達のお家に遊びに行ったり、徐々に、大人になると性格変わるのかなーと思いますよ。。
私は社会に出て、ズバズバと自分の意見を言えるようになりました。もちろん小さいころ、言えなかった分、コントロールができてない時期もあり反省ですが。。

娘は言い過ぎ、騒ぎすぎなくらいなので、性格が似なくてよかったと思う分、お友達に強く言いすぎてしまう事があります。といわれ、むずかしいなーと思います。もちろん、今の時期に自分の気持ちを相手に伝えられたら、小学校に進学しても、本人はラクだとは思いますが。。
無理に親が動くことでもないと思いますよー。
集団生活の中で、本人が気づいたり。言わなきゃみんなわかってくれないんだ!と自然に思う日は来ると思いますー。

もどかしいですが、保育園で何かあった時とかに、さらっと、、
気持ちを伝えないと先生もみんなもわからないんだよー。と伝えてみるといいかもです。