
熊本の方へ。ゆめタウンはませんのママズクラブシアターで映画を観た方、感想を聞きたいです。
熊本の方にお聞きしたいです。ゆめタウンはませんのママズクラブシアターで映画観られた方いらっしゃいますか?どんな感じだったかお話聞きたいです🥺
- ゆめ(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

猫丸
回答になってなくてすいません!私も同じこと考えてて今日映画館の人に質問しました😃館内は明るくしてあり子供が騒いでも大丈夫だそうです👌来月にアナ雪2をやるみたいですね😊息抜きに行きたいけど娘は2歳で落ち着き無いし…😅映画館に近づいたたけで怖い怖い!と言ってました😭なんとかなだめて連れて行きたいです〜

mama
大江のシネプレックス(だっこでシネマ)に何度か行ったこと
があって、うちの子もハイハイ、つかまり立ちです💡
そして私はいつも通路側の席とってます💡
毎回隣が運よく空いていたのでそこに立たせたり座らせたりしてます。
ひざで席が動かないように固定して、手で子供支えてって感じです。
映画館の床は掃除してあるけど色々落ちてるだろうし、ハイハイはさせたことないです😂
映画によって人が多い少ないありますが、席がいいところから埋まっていくので、予約がとれる2日前(シネプレックスの場合)にはいつも席取りに行きます🐤💡
-
ゆめ
コメントありがとうございます!何回か行かれたことあるんですね🥺参考になります!
通路側良さそうですね🤔確かにハイハイはさせたくないですね😂絶対ゴミ拾って食べます😂
アナ雪観に行く予定で絶対人多そうなんで通路側確保頑張ります😣- 11月28日
-
mama
アナ雪多いでしょうね!
トイストーリーがあったときは多くて、だいぶ前の方の席までお客さん入ってました😵😵
席は通路側と一番後ろが人気です💡
劇場でしか席とれないと思うので、確保頑張ってください❤❤- 11月29日

hmm
生後半年ぐらいに行ったので抱っこ紐で寝かせてずっと座って見れました!2歳前後の子もいましたが動き回ってました笑 全く気になりませんでした( *ˊᵕˋ)平日の朝イチだったのもあり4組ぐらいでした☺️
-
ゆめ
コメントありがとうございます!寝てくれたら助かりますね〜☺️💕
ハイハイしてる子はさすがにいなかったですよね?😅娘はハイハイやつかまり立ちをするので映画館でどうしたらいいんだろうと思いまして😭- 11月28日

HKH
一回行きましたが皆さん泣いたり騒いだりうろついたり自由でしたよ🌝👍
うちの子は寝てましたが笑
-
ゆめ
コメントありがとうございます!寝てくれると助かりますね〜☺️
うちの子、抱っこ紐で寝たことなくて😅ベビーカーなら寝るんですが😣- 11月28日
ゆめ
コメントありがとうございます!私もアナ雪観たくって😭💓
そうなんですね〜明るくしてあるなら猫丸さんの娘ちゃんも怖がらないといいですね😊
娘は来月一歳でハイハイやつかまり立ちをしているので…映画館でハイハイはできないよなぁとか考えたりして悩み中です😅
お互い行けたらいいですね😭💓