
コメント

すえこ
私も母子手帳もらったときにステッカーしかもらえなくて、あれ?みんなもらえるって言ってなかった?って思ってました😂

象印
1人目の時はキーホルダーもステッカーももらえませんでしたが、2人目の時は両方もらえました。
同じ市役所です。
なんなんでしょうね🤔
-
🐰
出来れば全国で統一して欲しいです😂😂
- 11月27日

れいなママ
え?貰えないところもあるんですね💦
イベント参加する度にご自由にどうぞで
マタニティマークあったので
母子手帳の時に貰ったのとあわせて
4つくらい持ってました‼️笑
-
🐰
ステッカー、、貼らないよお😂 って貰った瞬間思いました、、
- 11月27日

ミー
貰えないところもあるんですねー💦💦私の住んでる所は貰えます。しかも2個も入ってました🤣
-
🐰
2個もですか!?
うらやましいです!- 11月27日

ゆき
私1人目の時は
両方もらいましたが、
2人目の時はどちらも
ありませんでした🙄💦
2人目だからないのかと
思っていました😂
-
🐰
なんか複雑ですよね😂
- 11月27日
-
ゆき
統一してほしいですよね😩
マタニティマークは
絶対ほしい…💦- 11月27日

退会ユーザー
市町村でも、その年度によってサンプルが違います(´×ω×`)
-
🐰
そうなんですね😂 統一して欲しいです(笑)
- 11月27日
-
退会ユーザー
長男はキーホルダー(一般的なやつ)とステッカー、
次男はステッカー
3番目は今で、ステッカーと、キーホルダー(グーンのサンプル品)
でした(--;)
ちなみに真ん中だけが母子手帳ディズニー無かったですが
上と下は、ディズニーの可愛いぼして貰えました- 11月27日

たかママ
地元の市役所は同じでキーホルダーは貰えなくてシールだけでした。(1人目)
いまは引っ越しして他の所で二人目の母子手帳貰いにいったときはキーホルダー貰えました。
場所によるみたいですね💦
1人目のときわざわざネットで買いました(笑)
-
🐰
私も本を買わないとキーホルダー持ってなかったので、複雑な気持ちです😭
- 11月27日

ままり
わたしも貰えませんでした😭
変わりに母子手帳ケースもらいましたー☀️
-
🐰
ケースですか?!すごいですね!!
- 11月27日

もぐコロ
私のところは欲しい方だけに渡してる感じでした。多分つけない方もいるからだと思います。
問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
-
🐰
その場で聞いたら、ステッカーなんですよね。って言われました😅😅
- 11月27日

🌸
両方もらえましたよー😳
-
🐰
うらやましいです!
- 11月27日

もふもふトトロ
両方貰えました。
病院でももらい、たまひよにもついてて、旅行で飛行機に乗っても貰えました…
上の子の時には言わなきゃ貰えなかったので、時代は変わったのだなぁ…って感心してました。
-
🐰
統一して欲しいです、、貰えるものが貰えないとなんかショックですね😭
- 11月27日
-
もふもふトトロ
本当にそうですよね。
辛い時に手帳を取りに行ったり、手続きする側の身になって欲しいって思います。
母子手帳がもらえる場所が市役所じゃなくて保健センターとか。。地域によって違うとかもすごく分かりにくくて行くのしんどかったです。- 11月27日

あい
駅で貰えるとここで見かけたんですが、それも場所によるんでしょうか😅
🐰
私もみんなに渡してるもんだと思ってて驚きました😂