※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mn
お金・保険

府民共済に加入している方はいますか?出産時の手続きについて教えてください。

府民共済をかけておられるかた教えて下さい。
出産にて、吸引分娩、会陰切開、子宮圧迫で生命保険の方はおりたのですが、府民共済の方でもおりるのでしょうか?

コメント

さくら

埼玉の県民共済ですが、
明細になんとか術って書いてあったり、点数が1400点以上だったら適用になるって言われました!

都道府県によって点数が違うかもしれませんが参考までに😅

  • mn

    mn

    そうなんですね〜!ありがとうございます💕

    • 11月27日
ゆゆ

府民共済(大阪)入ってます!
診療点数?が1400点以上の【手術】扱いになっていれば、手術給付金もらえます!
私は子宮頸管無力症で、縛る手術をしました!
1680点で25000円の給付金もらいました👌❤️

ただ、入院日額が出るかは分からないです!
通常分娩なら出ない、帝王切開なら出るという認識ですが、吸引などがどっちになるのかはわからないですね😭

  • mn

    mn

    そんな手術もあるんですね!!
    言ってみたほうがいいですね(^ ^)
    ありがとうございます😊🙏

    • 11月27日