
赤ちゃんが夜中に起きるようになり、ミルクを飲んでいる量が多くて心配です。総量が1000mlを超えるのは良くないでしょうか?また、突然夜中に起きるのは睡眠退行ですか?
来週で生後4ヶ月、完ミです!
3ヶ月になってから180-200mlを4-5回飲ませて、
最後のミルク(大体21-22時)から朝まで寝ていたのですが、
4日ほど前から夜中や朝方に起きるようになり
ミルクを飲むまで寝ないため、
起きたら200ml飲ませています(´・・`)
ですがその場合、1日のミルク総量が
1000ml超えてしまいます💦
総量1000ml超えるのはよくないですよね(´・・`)?
今日も夜中の1時と朝5時に起きて200ml、
その後9時過ぎに200ml飲んでいます。
なので今日は総量が1200mlになると思います💦
ここ数日1000ml超えているので
飲みすぎていないか心配です( ´•̥_•̥` )
1回の量を200より減らすと3時間もたないです…
このまま200mlあげてもいいと思いますか( ´•̥_•̥` )?
また、突然 夜中に起きるようになったのは
睡眠退行と言うものなのですかね??
- ︎☺︎(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

Le
睡眠後退かもしれないですね😭
ミルク飲まないと寝ないんじゃしょうがないと思います😭
白湯や麦茶で誤魔化しは効かないですよね?😭

くーちゃん
歯がゆくて泣いてたりするのかなー?とも思いますが
泣いたらミルクあげてました。
夜中に200は多いきがするので、120-160であげてみてください。私は1000を多少超える日があっても仕方ないかなと思います、おしっこでいっぱいでてしまったり、冬は乾燥しますし💦
-
︎☺︎
確かに…すぐオムツがパンパンになる位おしっこでてます💦
私が寝る直前まで部屋の加湿器つけてるのですが
朝まで付けっぱなしのほうがいいですかね🤔💫
夜中のミルクは200だと多いんですね😭💦減らしてみます😭!- 11月27日
-
くーちゃん
おしっこで出てるなら、200飲んでも大丈夫ですよ!うちの子は160飲み切る前にうとうと飲み寝してたのでたぶん、乳首をアムアムしたいだけなのもあるのかなとも思ってました。でも単にお腹空いてたり喉が乾いてるのか夜中に泣くのはいまでもあります😂動くようになれば多少ぽっちゃりでもへるので大丈夫ですよ!
- 11月27日

はじめてのママリ🔰
体重が増えすぎてなければ1,000ml超えてても問題ないんじゃないですか?☺️
うちの子は欲しがらないし飲みムラが激しすぎて一日700以下の時もあるので羨ましいです🥺4ヶ月健診で身長ばっか伸びて体重はあまり増えてなかったので困ってます😅
☺︎さんのお子さんのようにたくさん飲んでくれる方が安心じゃあないですかね♡
うちは寝ぼけてるくらいの方がたくさん飲んでくれるので夜中は200あげちゃってますよ♬
睡眠退行早く治まるといいですね!うちも夜中何回か起きそうになるので必死にトントンしてます😂
︎☺︎
上の子はこんなことがなかったので、
いろいろ調べて睡眠後退というのを知ったのですが
睡眠後退だとしたら、しばらく夜中に起きるのは続くみたいですね…😢
白湯は拒否で、麦茶も少し飲んで舌で押し出されてしまいました😭