nari
まぁまだ飲んで寝て泣いての繰り返しだと思うのでその判断が難しい場合も多いと思います。
もう少ししたら起きてる時間も増えて機嫌がいい時が分かるかもしれないですね
ママ
起きていて泣いていない時を機嫌が良いと判断しています😊
抱っこされてボーッとしている時もあれば、お布団でバタバタしている時もあります!
Le
その位の月齢だとボケーッとしてる時ですかね泣かずに…🙁
nari
まぁまだ飲んで寝て泣いての繰り返しだと思うのでその判断が難しい場合も多いと思います。
もう少ししたら起きてる時間も増えて機嫌がいい時が分かるかもしれないですね
ママ
起きていて泣いていない時を機嫌が良いと判断しています😊
抱っこされてボーッとしている時もあれば、お布団でバタバタしている時もあります!
Le
その位の月齢だとボケーッとしてる時ですかね泣かずに…🙁
「オムツ」に関する質問
生後5ヶ月の9キロのおしっこうんち多めタイプの 息子なんですけど、そろそろテープのおむつやと 漏れてきたのでパンツタイプに変えたいんですけど、 おすすめのオムツありますか???? 今はパンパース使ってます
夜通し寝てくれるのですが心配なことがあります。 20、21〜7時と夜通し寝て、朝オムツを見るとおしっこが出てなかったり、起きてからも少ししか出ません。 ミルクは200を飲んでいたのに100〜160とあまり飲みが良くない…
2歳9ヶ月男の子、トイトレについてです。 来年4月の幼稚園入園にむけて、トイトレを始めました。 周りのお友達は保育園に言っている子が多く、トイトレもそんなに焦らず進めているようです。 (3歳過ぎてから始めて、そん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント