※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめまま
子育て・グッズ

パパが子供に対して特別な愛情を示すことで切なさを感じています。自分の存在価値に不安を感じているようです。

切ないです...

パパのことが大好きな我が子。

もちろん、良い事なのは分かってるんです。
良いパパだって思うし、
私より絶対優しいし、
私が子供でも絶対パパっ子になると思います。

でも切ない...

私が呼ぶと、イヤイヤと言ってみたりするのに
パパが呼ぶとニコニコで来たり...😢

3人で一緒にお出掛けすると、
ママが抱っこしてるのに、
パパの抱っこがいいって言われたり😢

少し前までは、ママじゃないと寝ない!という事もあったのに...そんな時が懐かしい😢

私がママ業ダメダメだからかなぁ😢

コメント

はじめてのママリ

ママはいつでも側にいてくれる存在でどこにも行かないと分かってるからかなと思いました(^^)💓
パパは仕事でいなくなるからいつでも側にいるわけじゃないですしね><
それに、ママは怒らなきゃいけないことありますし!笑

  • あめまま

    あめまま

    そうだといいです😢そう思うと気持ちが和らぎました☘️
    ありがとうございます

    • 11月28日
しろ

以前ここで同じ質問をした時に「パパはめったに現れないレアキャラだから」と言われて納得しました😊
いつもいないからテンション上がる、みたいな。

今でも息子はパパ大好きでパパと遊びたい!!!と夜もなかなか寝ませんが、眠たくなった時と泣く時は私じゃないとダメです👍✨

だから「パパは遊びの男、本命は私❤️」と心の中で言い聞かせてます😁

  • あめまま

    あめまま

    最後の一文に思わず笑ってしまいました☺️
    私もそう言い聞かせます!

    でもレアキャラ説は少なからずあるかも...
    なかなか休みも含めてゆっくりとパパがいる事ないので。
    本当は違ったとしても、そう思うことにします!
    ありがとうございます🎶

    • 11月28日
  • しろ

    しろ

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございました😊
    ちなみに最近はママブームが突然やってきてママラブ❤️な息子になりました👍

    • 1月19日
  • あめまま

    あめまま

    こちらこそありがとうございました!
    しろさんの回答を頂いてから、パパに取られる?たびレアキャラだから仕方ないと言い聞かせてます。笑
    しろさん、ママラブ❤️羨まし過ぎます😖❗️
    そんな時が訪れる事を信じて...めげずにいようと思います❗️

    • 1月20日
E

そんなことないですよ!!!

パパに懐いてくれるのは本当にいいことだと思います。
うちは仕事で旦那がなかなかいないので…
美容室に行くにも結婚式にも泣かれますし、行ったとしてもまだ帰ってこないのかと連絡がきて…気になって気になって仕方がなく、1人で出かけても楽しくありません😭😭

パパっ子が羨ましいです😭

  • あめまま

    あめまま

    うちも休日含めナカナカいないなかでのパパっ子です。
    パパはバイバイ言うと時々ですが泣かれるのに、ママだとバイバイされます😢
    でも確かにパパっ子で助かるなぁと思うことは多々あります。
    逆にありがたいと思わないといけないですね💦
    ありがとうございます

    • 11月28日
🐇

信用してる証拠ですよ😊ママは何しても、例え嫌いと言っても大丈夫、好きでいてくれるって思ってます!
大人でもそうじゃないですか??🤗信用しきってる人、例えば実母にはそうでもないけど、これから好かれたい人、友人等には媚びたりしますよね?😚💓

  • あめまま

    あめまま

    そうですね😢どんな仕草をされようが、私は大好きを伝えていこうと思います。
    本当、安心しての行動だと良いです☺️
    ありがとうございます!

    • 11月28日
deleted user

うちも超絶パパっ子です!!
パパがいると楽できてラッキー✨ぐらいに思うようにしてますが、やっぱりちょっと寂しさと妬ましさ(笑)と複雑な気持ちはありますよね😂
変わらず愛情を注いでればいつかまたママ派になってくれるって信じてます!(笑)

  • あめまま

    あめまま

    私も信じます!
    確かにラッキーと思える事もあるので、寂しさを感じた時は敢えてその時出来る事をやって気を紛らわそうと思います!
    ありがとうございます!

    • 11月28日
deleted user

うちも上の子がパパっ子だった時期がありました🙂
ママ嫌ー!ってよく言われてましたよ😅
今はまた鬱陶しいくらいママっ子です笑
これからますます大変になる時期だと思うので、パパっ子ラッキーくらいに思いましょう✨

  • あめまま

    あめまま

    うちの子もいずれはまたママっ子になってくれる事を信じて...
    今は有り難く考えるようにしなきゃですね💦
    ありがとうございます😊

    • 11月28日
deleted user

夫が帰宅するまでママママとまとわりつき遊んでいたのに、夫が鍵を開ける音に反応して私を突き飛ばすように離れ夫の所まで小走り抱きつく。

寂しさ、悲しさ、やきもち、などぐちゃぐちゃになり、私も夫に抱きつきます😅

パパっ子にしたのは私。
でもパパ大好き愛してる‼️な息子には……たまにむなしく感じます(´・ω・`)

  • あめまま

    あめまま

    そうなんですよ!
    おもちゃをポイってするみたいに、放置してパパのところへ...
    本当に切ないですよね💦

    私も夫に抱きついたりしてみたら、なぜかギャン泣きします💦
    パパを取られたと思ってるのか...

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣きます‼️そして、髪を引っ張りメガネを叩き落とされます😭

    パパは僕の‼️と自己主張してきます😅

    むなしく感じます。

    • 11月28日
  • あめまま

    あめまま

    本当同じなんですね😢😢

    いつも大変な時はいないのに、良い所どりだなーってスネてます😭

    なんなんですかねー😫

    でも同じ方がいらして、ちょっと救われました。

    この気持ちは主人には理解してもらえないので😠

    • 11月29日
みかちょ

うち、なついてはくれるけど、ママは言ってくれません💦いつもパパです😥😥寂しい気持ちもありますが、パパに気をとられてるうちに自分の時間作ったりして息抜きしてます😄

  • あめまま

    あめまま

    そうですね!
    なかなか自分の時間ってないので、そう言う時こそですね。
    ありがとうございます😊

    • 11月28日