
私自身が動物アレルギーを持っています。実家は動物を室内で飼っている…
私自身が動物アレルギーを持っています。実家は動物を室内で飼っている為、今まで長期間帰省したことはなかったのですが、この度法事で長く帰らなくてはならなくなりました。
そこで、アレルギーを抑える薬を処方してもらいたいと考えているのですが、この場合は何科に行くのがベストなのでしょうか⁇
アレルギー科もありますが、上記のような場合も対応しているのでしょうか⁇
薬の処方はもちろんですが、もう一度アレルギー検査もしてほしいと思っています。
無知な質問で申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。
- たこ(1歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

いちご
症状は鼻水や咳なら耳鼻科、目なら眼科、身体が痒くなるなら皮膚科でしょうかね🤔
たこ
ありがとうございます‼︎
症状によって違う方が良いのですね…
結構重度で、全部出てしまうんです😂
いちご
例えば耳鼻科でアレルギー検査をして、アレルギーの薬処方されると思うので眼や皮膚の症状が抑えられるかもしれません✨3つの中のどれかで行きやすいところでひとまず検査すると良さそうですね!
私は眼と鼻喉の症状なので耳鼻科に行ってます!
今時期皮膚科空いていそうなイメージありますが、アレルギー検査しているか分からないです(>_<)
たこ
調べたところ、近くにアレルギー検査をやっている皮膚科を見つけたのでそこに行ってみます‼︎
色々教えていただきありがとうございます✨✨