
母親から家事を当たり前のように要求され、疲れを理解してもらえない悩みです。旦那にも理解されず、共感を求めています。
たまにすごーく疲れて気分が落ちることありませんか?
.
私は自分の実家で旦那息子私と両親で生活してます。
お母さんは娘だからと言い家事を当たり前のように私にやらせてきます。
お金の面でも楽に生活させてもらっていますとても感謝してます
でも。それを感謝してないとか多く払ってあげてるんだから家事をやれと言ってきます。
お母さんは昼間仕事をしていて出来ないのは分かりますが自分たちの使っているものを洗ってもらってるのなら普通はありがとうとゆうものではないでしょうか…
昼間に息子を見ていて働けない私も夜中はコンビニのアルバイトをしていて疲れてる時もあります
なのに。昼間グータラしてるから疲れてないでしょとか
暇なんだから掃除くらいしろとか言ってきます。
子供といるだけで神経使って疲れるのも知ってるはずなのになぜそんなことを言えるのだろうと疑問に思います。
.
1人になりたいと言うと旦那は俺の事が嫌いになったのかなど聞かれて余計に疲れます
愚痴ばかりこぼしてすみません…
共感してくれる方コメントお願いします😢
- とゆ(7歳)
コメント

ヒート
お疲れ様です💦すごく頑張ってらっしゃいますね!
夜中にコンビニアルバイトまでされて、日中は家事育児もなんて体もたなそうです😭💦保育園で預けて働いているより大変そうじゃないですか??😫
実家で助けてもらってる分、家事をするのはまぁ確かに、とは思いますが、それを当たり前!!!と押し付けられ過ぎたら苦しいですよね…だって全く生活費など出してない訳じゃないですよね?😂💦
お互いに感謝しあってならいいですけど、あれもこれもって言われたら辛いですよね…
旦那さんもわかってないなー!たまにの一人時間作らせてよって!!😂子どもと離れてふらっとリフレッシュしたいですよね、またはゆっくり寝るとか…!
めんどくさいかもですが、ちゃんと話して時間作って貰いましょう!喫茶店やカフェでのんびりーとかもいいですよね☕✨
とゆ
ありがとうございます😭
夜中に終わりお風呂を済ませたりすると寝るのは朝方で😭
それでも幼稚園までは見てあげたいと私が言ったのでしょうがないですが…😭
生活費も払っています!
家事をやるのが嫌ではないのに。ありがとうの一言がないとやる気になりません…
お金の面でも何回もたくさん払ってあげてるとゆわれもおうんざりです…
そんな事を言われて生活するならカツカツでもアパートに行った方がいいのですが親は娘の私に出て行って欲しくないらしく何かと理由をつけて出してくれません…
子供がいるときに会うのと友達だけと会うのって結構違いますよね😭
寝かしつけてからでも出かけさせてほしいです😭