![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
手づかみ食べはもちろんいいこともありますが、まったくさせない人もいますよ😊
私は一才前にはメニューによったら1食全て手づかみ食べの時もあれば、1食全て食べさせてるときもあります😊
妹は1ヶ月ちがいの子供いますが、手づかみ食べはやらせない方針でまったく(おせんべいなどのおやつは多少してますが)させません。それでも小学生のお姉ちゃんはきちんと食べれてるので、絶対!と意気込まなくてもいいと思います🙌
いつかはきちんと自分でスプーンなり使って食べるようになりますよ💡
mama
手づかみ食べはもちろんいいこともありますが、まったくさせない人もいますよ😊
私は一才前にはメニューによったら1食全て手づかみ食べの時もあれば、1食全て食べさせてるときもあります😊
妹は1ヶ月ちがいの子供いますが、手づかみ食べはやらせない方針でまったく(おせんべいなどのおやつは多少してますが)させません。それでも小学生のお姉ちゃんはきちんと食べれてるので、絶対!と意気込まなくてもいいと思います🙌
いつかはきちんと自分でスプーンなり使って食べるようになりますよ💡
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます^ ^
mamaさんのコメントを読んで、とても気が楽になりました😌✨
手掴み食べをあえてさせてない方もいるんですね!我が子も最近は潰してしまって、中々うまい事進まないので、このままじゃ手掴みメニューにいつになったら移行出来るんだろ?って落ち込んでいました。
でも無理に手掴みメニューに移行させなくても大丈夫なんですね🙆♀️
ありがとうございました😊