結婚3年目で育休中。旦那に80万貸し、70万貯金あり。貸したお金の扱いに悩んでいます。個人のものとして取っておくか、返して貯金するか、家の貯金にするか。アドバイスをお願いします。
お金の管理について。
結婚してもうすぐまる3年になります。
今年に第一子を産み今は育休中です。
私は社会人4年目。
旦那は6年目です。
結婚してからも財布は別々で
今までは生活費は半々で出していました。
が、旦那は私より給料が少なく
また以前の会社では今より給料が低かったため
カード支払いを分割にしていたため
結局私が合計80万程度貸しました。
返してねと言って貸しています。
今回子供が生まれ私が産休育休に入ったため
旦那の給料から生活費全額出しています。
足りない時は私の手当てから補助してます。
産休育休手当から毎月貯金している状態です。
貸した80万の他に
70万ほど自分の貯金があります。
よく独身時代の貯金は取っておく!
という人がいるのですが
私の場合一応結婚してからの貯金で、
旦那より給料が10万以上多い状態で
生活費折半での貯金ですので
旦那は一切貯金がありません。
・貸してない分の貯金を
私個人のものとしてとっておいて
貸した分は家族のお金として諦めるか。
・貸した分も返してもらって
自分の貯金とするか
・全部返してもらったうえで
家の貯金とするか
迷っています。
自分で稼いだからって気持ちもあるし
正直何十万も貯金あっても
私個人で使うこともないしなぁと…
財布が別々であったため
家としての貯金は一切ありません。
自分で決めることだとは思いますが
みなさんのアドバイスや考えを参考にさせてください。
長文で読みにくいと思いますが
よろしくお願いします。
- きゃび(5歳1ヶ月)
コメント
はなのこ
貸した分はお小遣い天引きにするなどしてしっかり返してもらいましょう!それとは別で家族の貯金はコツコツと貯めていけばいいと思います。
にゃんこ
私だったら自分の貯金として何かの時に取っておきますね。
旦那には家族の貯金だけ聞かれたら言います
-
きゃび
やっぱり自分の分は何かと時のために取っておくほうが得策ですかね!
- 11月26日
ねこ茶
うちも共働きで生活費は折半です。
(夫会社員。私自営業)
今は里帰り中で私の収入がないため、その間の生活費は家族の貯金から出すつもりでいます。
元々、夫
家賃
保険
光熱費
携帯代
先取り貯金
の固定費
私が、
食費
外食費
日用品
レジャー
等の変動費
担当です。
お小遣いは各自適当で、余ったら私も家族貯金に入れたり、自分のへそくりにいれたりしています。
貸した分については、難しいですね。
どっちでもいいっちゃどっちでもいいし、自分のものっていえば自分のものの感じもします。
ただ、家族の貯金がないっていうのは、万一を考えてる不安ですので、とりあえずは家族の貯金として貯めるかなと思います。
で、ある程度余裕がでてきたら、自分の貯金も振り分けたいなと思います。
うちの主人も自分の貯金とかへそくりに全く興味がないというか、頓着がない人で全く貯めてないようです。
私は逆で、結構がっつり貯めてますw
離婚とか考えた事は全くありませんが、なんとなく自分のお金は、自分だけのものとしてとっておきたいなと思ってます😊
-
きゃび
向こうは向こうで貯めててくれればいいんですけどおそらく全くないんです。携帯代も保険代もこっちは今だに手当から払ってる状態です。
たしかに溜まってきたら自分の分を抜いちゃうのもありかも!と思いました!- 11月26日
YU0123
このサイトでも良く自分のにしてってみますが、それは離婚したときのためですよね?私は将来何があるかは分かりませんが今のところ離婚する気はさらさら無いので自分の貯金の必要性がないですねー。もちろん欲しいものも買いますが、家族のものも買います。全部家族のお金って認識です!
どちらの給料が多い少ない関係なく、全て家族のお金と思って家族の為に貯金もするし使います!
-
きゃび
そうなんですよね。使う予定もないし、離婚する気はないですけど、実際離婚してもどっちかっていうと金銭で困るのは向こうだからなぁとも思い笑
質問の前に同様の内容検索すると大体自分のに!という人が多いので、そっちの方が多数派なのかなと思うと悩んでしまいまして。
結局は自分の判断なんですが…笑- 11月27日
きゃび
生活費以外は向こうに渡っているのでお小遣い制ではないんです…ボーナスが入れば少し返してもらうあてができる感じです!やっぱり返してもらったほうがいいですよね…