※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
お出かけ

12月の私の誕生日に一泊二日で生後4ヶ月半の息子と大阪からなので3時間…

12月の私の誕生日に一泊二日で生後4ヶ月半の息子と
大阪からなので3時間半ほどです😊
旦那さんで石川県に旅行に行こう計画しています✈️


それくらいの月齢で旅行に行く際
気をつけること
持っていったほうがいいもの
を、教えてください🌻

後、石川県に住んでいる方がいたら
おすすめの食べ物や観光地教えてください☺️

最後に12月中旬の石川県ってかなり
寒いですかね?❄️


コメント

トトロ

回答にならないですが💦
私も、1月の私の誕生日、2月の旦那の誕生日。真ん中に娘のハーフバースデーどこかで旅行の計画たてようと思ってます!!

でも、日本海側は雪が心配で💦
越前のカニと氷見の寒ブリ食べに行きたいです!!

石川だと、近江町市場がオススメですが・・・赤ちゃん連れだと微妙ですかね?
衛生面は不安ですが、食べ歩き出来るので、ベビーカーでお散歩っぽく行っても良いかも?です!

  • y

    y

    雪❄️、心配ですよね😨
    多分すごく寒いらしいし、、😱
    息子が真夏に生まれたので寒さを体験したことがないので少し心配ですが😥
    近江町市場!

    食べ歩き出来るんですね☺️
    夫婦共々食べ歩き大好きなのでチェックしときます✏️
    お散歩がてら行こうと思います🌼

    ありがとうございました😊♡

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

石川県です🙌
多分寒いと思うので厚めの上着もあった方が安心だと思います!
観光地は近江町市場や兼六園とか?ウェルカムベビーのお宿がいくつかあるので宿泊場所が決まってないなら見てみても良いと思います★

  • y

    y


    大阪より全然寒いですよね🥶
    雪とか結構降りますかね?😨

    近江町市場食べ歩きができるみたいですね🥰
    チェックして行こうと思います✏️

    ウェルカムベビーのお宿調べてみます👶🏻

    ありがとうございました😊

    • 11月26日
まさき

石川県在住です✨

私の子どもの月齢がyさんより下なので、旅行に行く際の注意事項等は他の方にお任せします💦

12月中旬は寒いです!
晴れの日が少ないですし、雪も降ります。
チェスターコートや軽くて暖かい、ダウンがオススメです。

食べ物はこの時期はやっぱり蟹ですね!加能かにも美味しいですが、オススメはリーズナブルな香箱かにです。小さい蟹ですが、その分味が濃いように感じます😃
お店だと一杯1200円〜食べられますよ。

海鮮はなんでも美味しいですし、ぜひ食べてください。
あとは、金沢おでんが美味しいですよ!
これらは金沢駅構内や駅前周辺のお味噌汁でも食べられます。

観光地は近江町市場、兼六園、21世紀美術館、東茶屋街が定番ですね。
バスかタクシーで周るのがベターですが、金沢周遊バス1日フリー乗車券は乗れるバスが限られてしまうので、買わない方がいいと思います。
周遊バス乗り場は観光客で長蛇の列なので、地元民は他のバスを利用しています。
金沢駅から目的地に行く場合は、お子さんが小さいですし、タクシーを利用された方が並ばなくていいと思いますよ。
帰りはバスで大丈夫です。

ただし、これらの観光地はとても混んでいるので、小さなお子様連れの観光、移動はしんどいと思います💦

こども主体で考えるなら、車で来られるか、レンタカーを借りて能登島もいいかもしれません。

スポット同士は離れていて、車移動ばかりですが、道の駅能登食材市場、のとじま水族館、千枚田、能登島ガラス美術館、輪島の朝市、辻口博啓美術館など、比較的ゆったり観光することが出来ます。

あとは加賀温泉郷のどこかに宿泊し、周辺を散策するのもいいかもしれません。

色々調べてみてくださいねー!

  • まさき

    まさき

    周辺のお味噌汁じゃなくて、お店の間違いです💦
    なんだお味噌汁て😓

    • 11月26日
  • y

    y

    寒いですよね🥶
    わかりました!厚着していきます☺️

    蟹🦀!!!
    石川県は蟹が名物なんですね😳
    蟹が大好きなので絶対食べます✏️
    近江町市場で蟹って食べれますか??😳

    おでん🍢旦那さんも私もすきなので絶対食べます☺️

    21世紀美術館に行こうかなーと思っているのですが、
    土日だと結構こんでますかね🤔😱

    レンタカーでいくつもりです!🌼

    たくさん教えてくださりありがとうございました♡😊

    • 11月26日
  • まさき

    まさき

    冬は蟹ですねー!近江町市場でも食べられますよ。
    21世紀美術館は展示内容問わず、土日は混んでます💦

    • 11月26日
  • y

    y

    蟹絶対食べます♡!!
    やっぱり混んでますよね、、😭😭
    ありがとうございます😊

    • 11月30日
Teruna

石川県はかなり車社会なので観光地には無料の駐車場が併設されているので、レンタカー又は自家用車が移動手段としてオススメです!!
また一つ一つの移動距離も長いのでベビーカーと寒いので子供にかけてあげれる上着とブランケットを持参するといいと思います!!
ベビーカー用のレインカバーがつめたい風や雨や雪がお子さんに掛からないのでうちは常備してます!!

  • y

    y

    車社会なんですね!!😳
    レンタカーで行こうと思っています☺️
    レインカバーまだ持っていないので買います!!🥰
    ありがとうございました😊♡

    • 11月26日
cornus

もう泊まられる場所は決めていますか?
土日だともういっぱいかもしれませんが、加賀に森の栖(すみか)という新しめの旅館があるのですが、客室風呂付き朝夕食付きでも1人2万円台からあるのでオススメです。

小さいお子さんとの旅行はお部屋で寛ぐことを重視されるのもいいかなと思いまして。
加賀には予約制ではありますが、加賀カニごはんという香箱ガニを使ったランチを食べられるお店が数店舗ありますのでよかったら検索してみてくださいね。

  • y

    y

    ホテルは一応決めました!♡
    金沢駅近くのホテルにしました🥰

    そうですよね!寒い時期だからゆっくりホテルで寛げるスケジュールにしようと思います☺️

    加賀蟹ご飯🦀調べました!!
    旦那さんと相談して予約したいと思います♡
    ありがとうございます😊

    • 11月30日
姉妹ママ♡

大阪出身の石川在住です!
晴れてる時の体感は金沢より大阪の方が寒く感じました😅
近江町市場までは金沢駅から歩くこともできますし、寒いなどで無理ならバスでもすぐ行けますよ😆
晴れるといいですね!!

  • y

    y

    体感的には大阪の方が寒いんですね!🥶
    バスでも行けるんですね!!🚌
    息子に負担がかからないように計画きたいと思います!😎
    ありがとうございました☺︎

    • 12月2日