※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

クリスマスツリーを出すか悩んでいます。7ヶ月の赤ちゃんがいて、高いところに手を伸ばしたりオーナメントに触りたがるため、危険を感じています。他の赤ちゃんのママさんはどうしているのか気になります。

しょうもないことなのですが、クリスマスツリー出すか悩んでます🎄💦

7ヶ月入ったばかりなのですが、高速ずり這いで家中ずりずりしまくり、もうそろそろはいはいしそうな感じです👶

何でも触りたいし、口に入れたいし、少し高いところにおいても、手を伸ばして届きそうなものには果敢に挑みます😂

なので、クリスマスツリーを出したら、オーナメントに触りたがるだろうし、手を伸ばして枝も掴んでしまうと思います💦

倒れると危ないしなぁ…も思い、季節感もあるし出したいのですが、出すか悩んでます🙁

よく動く赤ちゃんのママさんたちはどうされますか??

コメント

ゆう

大人が季節感を感じたいだけなら我慢するか、届かないところにおけるものにします。
子供の為なら私は置かないです。うちは今年も出さないですよ、クリスマスのもの!ってわからないだろうし2歳になる来年からの予定です☺

niko

うちはそのくらいの時は壁に貼るツリーシール使っていました♪

ひろちゃん

出さない方がいいと思います🙄これからどんどん動きますよ!うちは小さいうちは暫くウォールステッカーでも貼っておきます😅

Mi

今年は小さいやつを棚の上に置くくらいです😂

zizi

まだちゃんとしたツリーでなくていいと思います。
ウオールステッカーでも十分可愛いですよ☺️

ちゆう🐭

うちもそろそろハイハイしそうです💦今はずりばいとつかまり立ちが凄いので危ないと思いましたが、、ツリー出しました🎄オーナメントは上中心に飾りました⭐️リビングの隅に置いてますが、まわりをダイニングテーブルやペットのゲージなどで囲って近付きにくくしています😂

ぜろ

うちは来年からツリー用意します🙄今年出しても葉っぱ千切ったりオーナメントいたずらすると思うので笑

7ヵ月ならクリスマスなんて分からないし(息子もまだ分かってないです)転倒や誤飲の危険もあるので、どうしてもならウォールステッカーやタペストリーの方が良いと思います🙂

かかか

うちは子供達が自分達で飾り付けできるようになったらツリー買おうね!ってことにしてます。なので、今年もウォールステッカーと、玄関に装飾するくらいです!

ママリ


返信が遅くなりました💦また、まとめての返信で申し訳ないです💦

今年はクリスマスツリーは出さず、ウォールステッカーやタペストリーなどを使いたいと思います🎄❤️

沢山の方のアドバイスを頂けて、とてもありがたかったです🥺✨
ありがとうございました🙇‍♀️