
食料品の節約に悩んでいます。二人で25000円で頑張りたいです。上手な買い方のコツを教えてください。
カテゴリ悩みましたが…
どなたか、上手な食料品の買い方を教えて下さい。色々試行錯誤しながら節約頑張ってますが、
今は、二人で25000円で頑張っていこうとしてます。
もし、皆様のコツがあれば教えて下さい。
- ayaTaya

退会ユーザー
カートを使わない!カート使うと重さを感じないのでポイポイ入れがち…(T_T)あとは食費を千円札に両替して一週間ごとの封筒を作り、今週はこれだけ!って決めます!!

huge-doggies
普段夕飯の支度するメニューって面倒でマンネリしてたのも含め我が家では、献立を考える手間とガソリン代かけて安売りスーパーに行っても節約には繋がらず、また余計な物を買ってしまうので、ヨシケイで食材宅配を今回申し込み、毎日スーパーに行く手間がなくなりました。
必要な時にだけスーパーに行くことで今までの約半分節約できました。
ヨシケイでしたら二人ですと、一ヶ月約23,284円くらいで済みますね。
栄養管理や15-20分で調理ができます。
ただ量が多いので残った分は次の日に我が家では朝昼で食べます。
ヨシケイを頼むようになりレシピは勿論ですが、調理も簡単です。
ヨシケイの献立にしてから、10キロ痩せました꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧

まぁぶる
向き不向きはありますが、料理のアレンジを覚えると節約にもなりますよ(^^)
試しやすいところだと、
ポトフ→カレー
ミートソース→タコライス
など。
アレンジだと調味料や食材を少し加えるだけで別料理になります。
共通する食材を安く買うことができれば、美味しくて安い節約になりますよ❁

ayaTaya
カート!カート私大好きです!笑…
それが原因か…貴重なアドバイスありがとうございます。

ayaTaya
アレンジ料理頑張ってみます!ということは、買い物前にちゃんと一週間のメニューを決めないとですね!
頑張ります!ありがとうございます(*^_^*)

まぁぶる
あんまりメニューにしばられちゃうと、やりにくくなっちゃいますよ(;^_^A
私はだいたい2品(アレンジで×2倍)だけ決めて、後は安い日に安い物を買い、冷蔵庫の中と相談しながらメニューを考えるようにしてます。
ミートソースやカレーは冷凍保存も可能なので、お肉の安い日にまとめて作って冷凍したら、楽ですよ(^^)

ちゃす
買う物を決めて週1の買い出し。
食費を1週間分ずつに分けてその金額しか持って行かない。
うちは米3,000円、1週間分3,000円×5の計算で18,000円です。
最初は慣れなくて大変でしたが、慣れたら2,500円でもいけました!
安い食材でもおいしく調理すれば、幸せにお腹いっぱいです♡
お互いがんばりましょうね!

ぇり☆.
私は毎日だとついいらないものも買ってしまうのでσ^_^;
いつも行ってるスーパーで毎週旦那さんが休みの日曜日に1週間分まとめ買いしてます。
全部メモをして、それ以外は買わないようにしてます。
それで食費少し変わりましたよପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

tsubaki
私の買い物の仕方は、まずメニューを決めて2日分くらいをまとめて買いに行きます!!
毎日行ったり、決めないで行くと余分な物を買ってしまうので。
買った後は冷蔵庫に残っている食材から、次のメニューを決めています。
食材を無駄にしない事、冷蔵庫になるべく食材を入れないようにしています(^-^)

寺子
うち、家族6人で30000で収まります(*´ω`*)

じろう
子ども1人、旦那と私の三人家族です。旦那のお昼はお弁当もたせてます。近くのスーパーのチラシとにらめっこして、特売日などを狙って行きます。一週間に使う食費は4千円と決めて、メニューは決めずに店頭で見て、半額や割引になっている商品のうち更にお買い得なものだけカゴに入れます。どうしても必要な子どもの食事に使うものは優先です。家に食材を持ち帰ってから、あるのもで一週間のメニューを考えます。4千円以内であれば一回の購入額が下回ってもよいです。残りは日曜日の買い足しに使います。日曜日あまり買うものがなければ余った金額は繰り越さず、次の週はまた4千円の、範囲内で買い物をするようにしています。

じろう
旦那の実家が農家なので、お米はただでもらってます。
そこ、重要でした。すみません
ヾ(・ω・*)

ayaTaya
なんだかたくさん返事頂いてて感激です!今からまた夜まで仕事なので、夜にじっくりお返事させていただきます!
ありがとうございます(*^^*)

ayaTaya
ちゃすさん、初めまして!いつも、色んな方の質問でみかけてたので、お返事嬉しいです(*^o^*)
やはり、お金を決めた額しか持っていかないのが良いんですね。そんなに安くで出来てて尊敬します。参考にします(*^o^*)

ayaTaya
そうなんですよね!
ついかっちゃいます。
参考になります!頑張って節約します☆

ayaTaya
そうなんです。冷蔵庫に溜めてしまいます。
性格かなあと思ってましたが、結構そういう方もいらっしゃるんですね。ありがとうございます、頑張ります☆

ayaTaya
ありがとうございます!初めて知りました!ヨシケイ!
旦那さんに聞いたら、お試ししてみたら?ていってくれたので、お試ししてみます☆

ayaTaya
えー!一体どんな技を使えばいいんですか!?

ayaTaya
ということは、20000くらいで、賄えるんですか!?凄すぎます。やはり値段を決めるのが一番なんですね。頑張ってるつもりなんですがなかなかm(._.)m

huge-doggies
ヨシケイ是非、試してみてください🎶
料理のレパートリーも増えて料理の失敗がないのが、一番ですね。
旦那さんに味が薄くないとか濃くない?など言われても喧嘩にならなくなりました。文句言われてもヨシケイのレシピ通りだからね。
また、新鮮な食材が毎日届くのと栄養管理がきちんとされてるのがいいと思いますね。カロリーも書いてありますから。
生ゴミが少なく済み冷蔵庫の中はスッキリして電気代の節約にも繋がります。
コメント