
コメント

橘♡
ふたりとも経膣です
両方とも切開しましたが、長男の時は縫ったあとあんなに激痛だったのに次男の時は全く痛みがなくびっくりです
代わりに後陣痛がつらかったです
長男は16時間次男は2時間半です笑

ジャンジャン🐻
一歳二ヶ月差の年子です。
ふたりとも3500gほどのおおきめちゃんでした^_^;
ひとりめは何ヶ所切ったんだ⁈ってくらいの会陰切開で12時間^_^
ふたりめは自然に陣痛きてもなかなか進まず、促進剤を途中で使って、会陰切開は2ヶ所くらいかな?で13時間でした^_^;
ふたりめは早いって散々まわりから言われてたから、騙された感がすごかったですw
-
ももも。
大きめだと 切開はなかなか避けられないですよね(´・ω・`)苦笑
13時間… 私は 誘発で3時間弱 だったので尊敬します😭😭😭- 4月29日
-
ジャンジャン🐻
ただ、わたしもふたりめは切開の傷がそこまで痛くなかったです(*^_^*)
そのかわり後陣痛はめちゃくちゃやばかったです…>_<…
痛すぎて吐きまくってたので、おいしいご飯が台無しでしたヽ(;▽;)ノ- 4月29日
-
ももも。
やはり 2人目 後陣痛辛いんですね😭
- 4月29日

にゃんちゅー25
1人目は11時間、2人目は5時間の陣痛で会陰切開はしてません。
ちなみに2人目は全開になってから3分で産まれました。笑
-
ももも。
めっちゃ安産ですね😳!!!
羨ましい…笑
1人目 高位破水で誘発分娩して 3時間弱で 産んだので 自然な破水も陣痛もわからず びびりまくってます🙄- 4月29日
-
にゃんちゅー25
切迫体質なので( ̄▽ ̄;)
陣痛が短いのだけが救いです。
ただ3人目は大変だったというのをよく聞くのでドキドキです💦
自然な破水は、ものすごい勢いで生暖かい水か大量に出てくるので病院以外でなると焦りそうです😢
陣痛は前駆陣痛と違い明らかに痛くなってくるから大丈夫と思いますよ☆- 4月29日
ももも。
回答ありがとうございます!
2人とも 切開されたんですね🙄
2人目は 後陣痛が辛いと よく言いますね😂💭
私は1人目 経腟で切開して 後陣痛も 痛み感じず だったので 2人目の 後陣痛に怯えてます笑
分娩時間は誘発で3時間だったので
自然な陣痛もどんなのか分からないし
自然な陣痛だと 長くなるのかなーって
思ったり😔💭
橘♡
2人目まさかの後陣痛あるなんて、知らずになんだよーって思いましたね
2日くらい痛かったです
1人目は後陣痛なく切開の痛みだけだったので、そっちばっかりの準備してました笑
誘発で3時間早いですねヮ(゜д゜)ォ!
自然だとすこーし長くなるのかなー
どうなんだろう
ももも。
1人目 高位破水で 陣痛も 来てたらしいんですけど 3日気づかず 誘発して 本陣痛にうつったのが 昼の1時半前くらいで 3時過ぎに生まれたので 早かったです😳
自然な破水も 陣痛も 分からないまま 初産婦な気分…笑
橘♡
高位破水ならわかりづらいですよね
赤ちゃんになにもなくて良かったですね
長男の時まだまだだねーって言われた3日後にきました笑
ももも。
羊水も充分残っていたので 本当に幸いでした🙏🏻
橘♡
出産ってなにがあるかわからないですねー
年子ちゃんってことなので抱っこたくさんしなきゃならないかもしれませんが、なるべく座ってのがいいですよ
基本的に健康なあたしが張りどめ飲むくらい張ってたので
ももも。
そこは 義家族に 助けていただいてて
今は パパっ子なので 抱っこは滅多にしてないので 大丈夫です\( ˆoˆ )/
橘♡
それは良かったです
やっぱり2人目って同じようにはいかないんだなーって思いました