
コメント

mama
完全同居→二世帯住宅(私たちの戸建てを増築)という感じです。
現在は二世帯住宅になっても毎日会ってますが、(今5年です)私は色々助かってます!
決めたのは、洗濯は各自。食事の準備について、それにともない買い物の事、調味料とか買った物の使い方についてとかです。
お金は義実家に支払いなしでした。
その分老後はこちらで面倒見る気でもあります!
悪かったこと…確かにどれだけ仲良くやってても、お互いストレスや愚痴などゼロとはいかないと思います。
それでも旦那さんの立ち回り、嫁の私と義両親がそれぞれ距離感を持って接してるので私はこのような形になったの後悔してません😊
娘もじしばばと遊べて楽しんでますよ🙌
余談ですが、夫婦喧嘩したり別居になったりしても、旦那さんが義実家に帰って!私はこの新しい家に居座るから笑など言える位住みやすいです!

のりたまこ
私は完全同居1年間してストレスで自律神経失調症と不眠症になりましたw
なので私はお金のためだとしても同居4年なんて考えられないですw
ドけちな私が同居解消してアパートにこしてもちろん同居中よりはお金はかかったけどそんなお金も惜しくないと思うほどでした笑
ドけちな私がお金より自分の体をとったくらい同居はきついですよw
-
ちあぽ
大変そうですね😨💦
流石にそうなるまえには、賃貸へ引っ越した方がいいですね😂- 11月27日
ちあぽ
色々教えていただき、ありがとうございます😊💓
やはり、ある程度ルール決めはした方がよさそうなところもありますよね🤔
二世帯住宅にもしようかと検討もしていたので、大変参考になります!
ありがとうございます😊💓