
5歳の子供が感染性胃腸炎で受診し、熱は下がりつつも体調はまだ万全でない。明日の予防接種に迷っているが、小児科は明日でも問題ないと言う。しかし、インフルエンザ予防接種は1〜2週間後が一般的との情報も。どうしますか?
初めて質問します。
5歳の子が、昨日の朝から吐き気、高熱、下痢があり、今日小児科を受診した所、感染性胃腸炎だろうと診断されました。
今日の受診時には熱は下がり、吐き気もなし、便は今日は出なかったので下痢かは分かりませんが、出ないくらいだからおそらく下痢も治まってきてるのかな?…という状況。ただ、まだ身体はダルいのか自らお昼寝をし、食欲も普段よりは落ちてます。
明日インフルエンザ2回目の予防接種予約を入れてありますが、[熱が出た場合は解熱してから3日たってからの接種]と言われていた為 明日の予約は延期かな?と思い聞いてみた所、「胃腸炎だし、今はもう熱下がってるし明日予定通り打っていいよ」と言われました。
が、ネットで調べると感染性胃腸炎の場合は1〜2週間後に接種と書かれているものがほとんどです。
この場合、みなさんなら明日予定通り予防接種やりますか?
元気はありますが、まだ身体もダルそうなのを見ると迷ってしまっています。
(かかりつけのこの小児科はインフル予防接種は今月までしかやっておらず、病院側も焦って打たせようとしてるのかな?とも思ってしまってます…)
- ちょめ(6歳, 10歳)
コメント

にこにこマン
私なら怖いので打たないです😵

ママさん
娘も胃腸炎なり熱も出たので病院に確認をしたら1週間から2週間はあけてほしいと言われましたよ☺️
まだ体もだるそうならなおさらやめておいた方がいいかと思います❗️
私は早く打ちたいなと思ってたんですけど打って何かあったらそっちの方が辛いので1週間あけましたよ❗️
-
ちょめ
やっぱりそうですよね!
明日の上の子は断ろうと思います!
ちなみに下の子(1歳)も先週の日曜日に胃腸炎やってたので、1週間しか空いてないですが明日インフル2回目とMRと水疱瘡の3本同時接種…少し不安ですがママさんも1週間あけた後との事なのでこちらは予定通り打とうと思います😊
回答ありがとうございます✨- 11月25日
ちょめ
やっぱり少し怖いですよね…。
医師から[打てます]と言われてしまった手前断りづらいというのもありますが、断った方がいいかもですよね…。
にこにこマン
少しでも不安があるならば、断った方がいいと思います💨
お子さんが元気で普段通りならいいけど弱っている身体に、菌を入れるのは…と考えちゃいます😭💔
ちょめ
そうですよね。
下の子も一緒に予約入れてるので上の子だけ断るのも言いづらいなーと思ってしまいましたが…そんなこと言ってられませんね。
背中を押して頂きました!
ありがとうございます😊