
コメント

退会ユーザー
子供の熱って日中は下がっていても夜になると上がりますよね。
解熱剤はどういう状態で使用したんですか??
熱を上げてウイルスと戦っているので、なるべくお子さんの力で戦わせてあげたほうが早く良くなりますよ。
退会ユーザー
子供の熱って日中は下がっていても夜になると上がりますよね。
解熱剤はどういう状態で使用したんですか??
熱を上げてウイルスと戦っているので、なるべくお子さんの力で戦わせてあげたほうが早く良くなりますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ末っ子の幼稚園決めなきゃなのに 未だに決められない😂 仕事を始めるから 徒歩圏内の幼稚園にするか、 幼稚園の中で1番遠いと言われてるのに 上の子たちと同じ幼稚園にするか… 一生悩んでます😂 近くの幼稚園は…
夜間のギャン泣きの乗り越え方について お世話になります😢 帝王切開で明日退院です。 産後メンタルが酷くて毎日号泣してます。 夕方〜朝方にかけてとにかく頻回にギャン泣きします。 抱っこしても何してもダメで、助産…
8月末生まれの赤ちゃんは眠るとき、どんな服装ですか? 8月末出産予定なんですが、退院してからもしばらく暑いかなと思っています。 この時期に産まれた赤ちゃんはどんな服装で、寝具などはどういうものを使っていました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
キラキラ星
小児科の先生に夜は38.5以上でたら飲ませてくださいと言われたので夜ご飯後飲ませました。
熱性痙攣も怖いので9度超えたら飲ませました。
退会ユーザー
そうなんですね。
元気なら飲ませなくて大丈夫だと思いますが、38.5度以上で解熱剤を飲ませてという先生にはこれまで会ったことないので、再度受診の目安が分かりません💦
キラキラ星
分からないからこちらも質問したので解熱剤飲ませた事がそんなに悪いですか?そういう風に感じました。こちらは初めての子で心配で質問したのになんか質問しなければ良かったなと思いました…