
コメント

ヤンヤンつけボー
7倍粥、5倍粥あたりのお粥は冷凍するとどうしてもネッチョリしちゃいますよ💦
ネッチョリを避けるためにはお粥だけ毎回毎食その都度作る、というのが1番ですが、私は面倒だったので冷凍ストックをチンしたあとにお湯をドバドバ足してました。結局何倍粥になってるんだか分からない状態でしたが…笑
あとは早めにお粥をやめて普通のご飯を食べさせ始めました。そのほうが子どもも食べやすそうだったので…
ヤンヤンつけボー
7倍粥、5倍粥あたりのお粥は冷凍するとどうしてもネッチョリしちゃいますよ💦
ネッチョリを避けるためにはお粥だけ毎回毎食その都度作る、というのが1番ですが、私は面倒だったので冷凍ストックをチンしたあとにお湯をドバドバ足してました。結局何倍粥になってるんだか分からない状態でしたが…笑
あとは早めにお粥をやめて普通のご飯を食べさせ始めました。そのほうが子どもも食べやすそうだったので…
「解凍」に関する質問
フリージングしている離乳食ってどうやって保育園に持って行っていますか?? 一度家で電子レンジで温めてから、園で食べる直前に再度電子レンジ?? それとも、凍ったままもって行って自然解凍して、園で食べる直前に再…
うわーーー最悪ですーーー はんぺん潰してエビとか混ぜた海老カツを、 明日の朝旦那のお弁当に入れようと思い、 タネを作った状態でさっき冷蔵庫に入れたんですが、 旦那今日帰ってこないって言われましたー!!!!😤 明…
下味をつけて冷凍した唐揚げ。 明日のお弁当に入れるなら今日揚げておきますか? それとも明日の朝揚げますか? 今冷蔵庫に入れて解凍しているので、今日の夜ご飯にしようと思っています。 明日の娘のお弁当に入れたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーママ
やはりねっとりしてしまうのですね。
おかゆの場合は、仕方ないですね😅
私も早めに柔らかいご飯に移行できたらいいなあと思います😆
ありがとうございます😊