※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SoRa
子育て・グッズ

息子が高熱で食事が摂れず、寝ている状態が続いています。食べられる時には与え、寝かせておくことが良いか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

金曜日の夜から発熱、今日の午前中までずっと39~40℃の熱が出ていた息子(41℃超える事も)
その間殆どまともな食事はとれていません。
今日もお水とみかん1つだけです。
(元々は食べるの大好きな子なので心配です😢)

そして、昨夜は特に高熱で、ずっと唸って寝たり起きたりを繰り返していたからか、今日はずっと寝ています。

今日は食事の時間や睡眠の時間は気にせず、食べられる時に食べたり飲めたりするものを与えて、寝てるならずっと寝かせておこうかなと思っているのですが…それで大丈夫でしょうか❓

こうした方が良い…などのアドバイスありましたら教えて下さいm(_ _)m

コメント

かずずん

寝れるだけ寝かせてあげたほうがいいですね。
起きたら水分とって、食べれそうなものを準備しておくといいかなと思います。
ボーロやプリンやゼリーも食べやすいです。
バナナもリンゴもレンジで温めると風邪の時食べやすくなると思います。


バナナ 1分
りんご 一口サイズに切ってラップして1分半

  • SoRa

    SoRa


    ありがとうございます✨

    バナナもりんごもゼリーもボーロもヨーグルトもダノンもパンもスープもお粥もその他諸々…拒否られました…orz
    (プリンはまだあげた事ないです)

    食べられるようになったらあげたいと思います☺️

    • 11月25日
むち

それはかわいそうですね😣座薬効かないって、結構ですよね…。
セカンドオピニオン行かれたほうがいいかもです。そんなに高熱、インフルでも続かなかったですし…。
ごめんなさい、質問と違う回答で。

  • SoRa

    SoRa


    いえ、大丈夫です☺️

    熱、やっと今日のお昼前に下がったので今一安心してる所です😌💨

    • 11月25日
  • むち

    むち

    よかったです😍
    一安心ですね✨

    • 11月25日
  • SoRa

    SoRa


    そうなんです😭

    で、今日1日ずーっと寝てるけど、今日位は時間関係なくこのままで大丈夫…だよなぁ😓❓
    と、思って最初の質問をしたんです☺️👆

    • 11月25日
  • むち

    むち

    なるほど!
    だいぶ体力消耗してるでしょうからね、、、。
    睡眠が一番、体力回復には有効ですよね!起きたタイミングで水分だけはしっかり!ですかね。

    • 11月25日
  • SoRa

    SoRa


    はい。
    先程起きて水分とりんご少し食べました(^◇^;)

    今日は一日好きな様に過ごさせてあげたいと思います☺️

    • 11月25日