※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなみちゃーん
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が物を口に入れる行為が気になります。落ち着かせるコツや対策が知りたいです。

1歳1ヶ月の娘がいるのですが
みなさんのお子さんは
物を口に入れる行為は
いつ頃おさまりましたか?

私は1歳頃から落ち着いてくると
聞いていますが娘には
落ち着く気配すらありません

個人差があるのは分かっているのですが
歯が生えていてプラスチック性でも
噛みちぎって
そのまま飲み込んでしまうので
困っています(꒪ཀ꒪)

もし落ち着かせるコツとか
対策とかなにかあれば教えてください

コメント

ゆみママ

落ち着いてくるのは2歳頃じゃないかなと思いますよ🤔上の子はそのくらいでしたし、周りも2歳に近づくに連れて少なくなってきたと言う声がおおいです。
噛みちぎっちゃうのであれば、言い聞かせる(理解は難しいですが)とともに、噛みちぎれちゃいそうなものは置かないしかないかなと思います💦

  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    2歳なんですね!

    私は言い聞かせたり
    置いたり渡したりは
    しないのですが
    義実家な同居で
    義家族がすぐに
    噛みちぎるものを渡します
    『噛みちぎっちゃうので
    渡さないでください』と言っても
    そうなの?とだけ言って
    聞かずに渡すので
    できれば早く
    落ち着いてほしいなって
    思ってました|ω・`)

    義家族と格闘しつつ
    気をつけたいと思います

    • 11月25日
ヤンヤンつけボー

上の子は食べちゃダメなものは乳児期からほとんど口に入れない子でしたが、下の子は今でも何でも口に入れます😂公園に行けば石やドングリ、家の中ではゴミやティッシュや小さなオモチャ、未だになんでも口に入れちゃいます。
対策は…あるんですかね😂とにかく根気強く注意するしか思いつかないです。

  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    やっぱり注意するしか
    置かないかしかないですよね(°д°)

    • 11月25日
りん

1歳前くらいになって言葉が少しずつ理解できるようになってからは、
口に入れちゃいけないもの(紙製のものや噛みちぎれそうなもの)を口に入れようとする時には、「食べちゃダメだよー」と声をかけてました😀

しばらくそれを繰り返していると1歳過ぎ頃には「だめ」と言うと口から離していました。
今では声をかけると持ってるものをぶん投げます😂

口に入れても大丈夫なおもちゃは、今でもよく舐めたりしていますよ😀
でも頻度はここ数ヶ月でかなり減ったので
1歳1ヶ月ならそんなに心配しなくても大丈夫だと思います☺️

  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    娘もダメと言えば
    口から離します!

    もうしばらくすれば
    減ってくるとのことなので
    もう少し様子を見てみます(*˘꒳​˘*)

    • 11月25日
mini

うちの息子がずっと口に入れていて小児科で聞きました❣️好奇心旺盛な子は3歳頃まで口に入れるそうです。手の感覚より口の感覚の方が敏感だからそっちで確かめたくなるみたいです。2歳頃からは口に入れていいもの、悪いものの分別はついてくるので、隠れて舐めていたり、ニヤリとしながらするとか悪いことだとわかってやっている素振りがあるなら心配しなくて大丈夫と言われました。うちの息子は2歳半以降はほとんど口に入れないです😊一般的にには2歳頃口に入れなくなるけど、やる子は3歳までやるからね〜と言われました。