※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
家族・旦那

離婚届について。離婚届は本籍地でなくても居住地に出せますか?離婚して…

離婚届について。

離婚届は本籍地でなくても居住地に出せますか?

離婚しても旦那の名字のままでいる場合のメリットデメリットはなんですか?
カードとかの苗字変更の手間が省けるとか。


離婚の原因は、旦那に
殺す前に出ていけと怒鳴られ、殴る素振り(寸止め)をされたことです。
言い合っていくうちに
じゃあ離婚ってことでいいのねって言ったら
それでいいよと言われました。

事情があり離婚届には3年くらい前からお互い記入済みでした。
あとは証人欄を書いてもらい提出するだけです。

旦那とはその言い合いから1週間経ちましたがそれ以降話しておらず、今はあたしは友人のところにいて、
新しいアパートも決まったところです。

旦那に何も言わず提出してしまって問題ないでしょうか?


今後の生活は、
昔から何かあると離婚した時は、養育費払う気ないと言われているので生活保護を受けつつ今の仕事を続けていくつもりです。

養育費払わない=一切面会なし でよろしいでしょうか?

離婚届の提出したらそのあとどんな手続きをすればいいですか?

居住地の市が変わります。
前の市でもらってから後の市に提出する書類は何かありますか?

できるだけ手短に無駄な行動がないように行動したいです。

コメント

yuayu

出せます!

私は離婚してまだ2ヶ月ですが
元旦那の名字ですが、特に
メリットデメリットを感じません。
もし再婚してまた離婚ってなった
場合に、旧姓には戻せず今の名字に
戻すようになります!

一応出す前に言った方がいいかと!
それで後から色々言われるよりはいいです!

離婚するにあたって、調停を
しないのであれば せめて公正証書は
作ってください!

旦那様の扶養にはいってるのであれば
旦那様の本籍地でないと 戸籍謄本
などが取れないはずです!
私はそうでした。

deleted user

養育費払わない=面会なし
とはならないかもです。
旦那さんがそれで了承していない限り、親なので会う義務はあると思いますので…
確認して証拠を残しておいたほうがいいかと…
本籍地じゃなければ戸籍謄本が必要になります(´ . .̫ . `)!!

離婚して旦那苗字のメリットは、苗字変更の手間は省けますー!
デメリットととしてはもし再婚されて、その間に子供ができる。できたものの離婚となった時、
その間の子どもさんは全く知らない人の名前を名乗ることになるのが可哀想かなとおもいます。
もしもの話ですが(´ . .̫ . `)!