![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が、男の子を産んだ後に女の子を諦めず産み分けたいと思っています。男の子が欲しいと話すと、どちらも育てたいと言われるが、話が進まないことに戸惑っています。他の方はどう思いますか?
子どもの話です。
1人目、2人目と男の子が続いて
女の子を諦めきれず産み分けした。
お腹の子も男の子だった…女の子いいなぁ。
女の子っていいね、うちも女の子が良かった。
と言われたり、話によく聞くのですが
その反対はあまり聞きません。
でも私は次はできれば男の子がいい
可能なら男の子が生まれるまで
子どもが欲しいです。
こう話すとどっちも育ててみたいよね〜
と言われるのですが
それ以上話が膨らまないので
変なのかなと思ったりします。
みなさんはどうですか??
- こりす(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
三人女の子ですが、男の子ほしかったです。今でも男の子ほしいなんて思いますが、また女の子だろうなって思いもう作りません。あー、車とか新幹線の服着せたかったー!サッカーか野球やらせたかったー!男の子はママママっていうみたいだから、いってほしかったーってやっぱり内心思います。もう孫に期待します😂💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ははじめから男の子希望で女の子2人です😊
友達のところも男の子がほしくて頑張って女の子が3人です😊
男の子いいよねー♥️
欲しいよねーとよく話題にあがります😁
-
こりす
そういう家庭もありますよね!
周りの環境にもよりますね。
私のまわりは男の子ばかりなので
自分だけ?ってなっていました😥- 11月25日
![a.m.i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.m.i
私は1人目男の子が欲しかったです😊
今現在女の子と男の子を育ててみて…男の子可愛いけど大変😱💦女の子は育てやすかったんだな~と思ってます。
私の周りは女の子が多いので男の子欲しいって割と聞きます~
性別は希望通りに作れるわけじゃないのでどっちでもないものねだりなんだと思います😊
-
こりす
私のまわりが男の子が多いので
女の子いいなぁ
とよく聞くのかもしれません💦
女の子2人の友達に聞くと
え〜女の子だけでいい〜
なんて言われるので
人それぞれなのかな😥- 11月25日
![うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
私の周りは自分も含め男の子を出産してる子が多いので、「次は女の子がいいよね」って言ってました😅💦
そして関係の無い周りの人にも「女の子が1人はいないとね〜」みたいに言われてノイローゼになるかと思いました( ^_^ ;)
なので男の子が欲しいと言ってる方がいると、嬉しい気持ちになります。
こりす
やっぱりどちらも育ててみたい
と思いますよね🌼
男の子にも女の子にも
それぞれの可愛さがありますもんね😊