
3ヶ月の息子が湿疹で心配。乳児性湿疹かアトピー性か、石鹸が原因か。湿疹は自然に治るのか、原因があるのか気になる。
こんばんは!
もうすぐ3ヶ月になる息子の母なのですが顔や首や背中に湿疹があります。これは乳児性湿疹なのかアトピー性なのかそれとも石鹸があっていないのか。乳児性湿疹の場合2ヶ月くらいでよくなると聞きましたが息子はもうすぐ3ヶ月です。心配になってきてます。
普段そんなに気にならないのですがお風呂あがりなど体が温まっているときに目立ってくるような気がします。
この湿疹は時間がたてば自然とよくなっていくのでしょうか。それとも何かが原因で出ているのでしょうか。
- めーー(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
小さいうちは肌も弱いので、お風呂上がりはプツプツしてたり赤くなってた気がします!
皮膚科の先生には、石鹸で洗うのは週2回くらいでいいよ、3歳くらいまでは肌の調子は波があるから一喜一憂しないようにね。あとは保湿をしっかりしてあげてください!って感じでした。
うちの子は2歳になったんですが、なかなかカサカサがよくならない時期もあったんですが、アロベビーに変えたらすっっごいすべすべになりました!

みんみん
初めまして!
お風呂上がりとか体が温まると湿疹がでますよ。
なので保湿をするとなくなると思いますが
保湿をしても良くならない場合は
アトピーの可能性も出てくるので
小児科ではなく皮膚科に行かれることを
オススメします!
それと、うちの子は泡ソープですが、
ピジョンのベビーソープから
アトピタに変えたら肌トラブルが少なくなりまし😌
-
めーー
コメントありがとうございます😊
温まると湿疹がでると聞いてほっとしてます!!
やっぱり保湿は大事なんですね!✨
これを機に石鹸を変えてみるというのも考えてみます😊😊- 11月25日
めーー
コメントありがとうございます😊
風呂上りの湿疹はよくあることなんですね。ちょっとホッとしました😊✨
赤ちゃん肌っていうくらいなのにうちの子はツルツルじゃない😱と心配していました。