※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MOONmama
妊娠・出産

昨晩からお腹が張って眠れず、心配な気持ちもある。15年ぶりの出産で不安。同じ経験の人はいるかな?

おはようございます☀
昨晩から、やたらとお腹が張って眠れず朝がきました
出血もないし、破水もないし、後期に入ったから予行練習してるのかなと呑気にスープを飲んだりと…苦笑

子宮がはちきれて腰が抜けそうになるけど、本陣痛はもっと痛いの分かってるぶんまだまだ…💧

けど、心の奥底で怖いなと思う自分も少しいたり

上二人は随分前の出産だったので💧

15年ほど間が開くと色々わからなくなってます…

同じような人いるのかなぁ?



コメント

ゆぅ

おはようございます😊

まだ頻繁に張るのは早いです(>_<)
間隔は測っていますか?
10分に1回以上ある場合は切迫早産の恐れがあります。
横になっても治らないなら、病院に行くことをお勧めします!

私も30wの頃にお腹の張りが頻繁になり、間隔が10分をきっていて、子宮頚管の長さは問題ありませんでしたが、陣痛と同じ間隔の張りは危ないとのことで、切迫早産で急遽入院になりました💦

もし上記のような症状があるなら、赤ちゃんの為にも安心する為にも、病院へ行ってください😊

  • MOONmama

    MOONmama

    コメントありがとうございます
    切迫早産…💧
    病院からは出血、破水がなければ、はりは大丈夫とかこないだ言われて💧
    やっぱり気にしないとダメですね
    様子見てひどくなるようなら病院に電話して見ます
    ありがとうございます♡

    • 4月29日
なぁなmama´ ³`)ノ

大丈夫ですか??
私も久々の妊娠で
わからない(覚えてない)事だらけです(;_;)💦

ついこの前に夜中にお腹が張ってトイレに行ってみたら、
少し血??茶オリが付いて居たので驚いてすぐ病院に電話しました。

たまたま翌日が検診予定日だった事もあって様子観察だったのですが、いざ検診したら一週間(なるべく)自宅安静の診断結果でした。

旦那の協力もあり、
今はもう大丈夫になりましたが
何か少しでも不安や心配、気になる事があるのなら病院に行ってみた方が安心だと思いますよ🙂💦

不安で心配してるストレスも余計にbabyたんに良くないですし…😢

お互いに残りのマタライフ👶頑張りましょう❢❣❢❣

  • MOONmama

    MOONmama

    コメントありがとうございます
    上の子大きい子居てるの同じです。
    うちとこは旦那の協力…ないというかほぼ無いです笑
    こんな感じなのに、旦那の方のおじいさん?お婆さん?の法事に…でろと
    喪服まで相手の親に準備された始末です
    出れば納得するのかなと思いつつも、こんだけはりがあるから最悪は断ろうと思ってますが…
    やっぱり安静になったりあるんですね…
    もう少し色々慎重にならないとですね
    ありがとうございます

    • 4月29日
  • なぁなmama´ ³`)ノ

    なぁなmama´ ³`)ノ

    冠婚葬祭は仕方ないのかもしれないですけど、そこはbabyたん優先で😵❤️
    旦那様はそんな時も協力してくれないなんて…😠

    私事ですが、私はやっと安定期に入り今まで順調だったので1ヶ月前からGWにマタ旅を計画してました💦
    でも今回の1件があり、
    病院からはもう大丈夫と言われてましたが、
    大事を取って
    (当たり前ですが😥)泣く泣くキャンセルしました。(本当に泣きました😅w)
    MOONmamaさんも
    あまり無理せず、お大事になさってください!!
    そしてお互い元気な赤ちゃんを生みましょう😍♥️♥️

    • 4月29日