※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の子供が風邪で鼻水が出ていて、鼻水吸い器やマッサージ、加湿が効果なし。黄緑色の鼻水や痰も。どうすれば良いですか?

生後1ヶ月半の子が風邪を引いて、鼻水が出ているんですが、鼻水吸い器を使っても吸えず、お風呂やお風呂上がりなどのマッサージもダメ、加湿しても効果的ではありません。
たまに咳き込んで吐いたときに、黄緑色の鼻水か痰が一緒に出てきます。
どうやったら鼻水を出してあげられますか?いい方法をご存じないですか?

コメント

こじこじ

鼻吸い器は電動ですか?

うちの子も1ヶ月で風邪をひいてしまい、今回初めて買ってみたのですが電動鼻吸い器はオススメです。
どうしても吸えなかったら小児科で吸ってもらうのはどうでしょうか?

  • なかちゃん

    なかちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    電動タイプですが、鼻の奥の方にあるのか全く吸えずで😭
    こじこじさんはメルシーポットを使われてますか?
    明日小児科で吸ってもらおうと思います💦

    • 11月24日
  • こじこじ

    こじこじ

    そうです、メルシーポットです!
    奥に残る感じは分かります💦
    潰して勢いつけると鼻血が滲んでしまったり...難しいですよね😅
    小児科で取りきれるといいですね!

    • 11月25日
  • なかちゃん

    なかちゃん

    メルシーポットでも残ってしまうんですね😭
    鼻傷つけないか怖いし💦
    今日小児科でとってもらいました!少しスッキリしたみたいです☺️

    • 11月25日
かぁ♡

あまりにも詰まって取れない時、母乳点鼻をします🥺🥺
意外と鼻詰まり解消されますよ☺️✨

  • なかちゃん

    なかちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    母乳点鼻ってどうやってやるんですか??

    • 11月26日
  • かぁ♡

    かぁ♡

    乳首を押して直接鼻に入れたり、
    小さめスプーンに、母乳垂らして鼻にいれてます😊

    • 11月26日
  • なかちゃん

    なかちゃん

    そんなやり方があるんですね😵
    乳首押して直接入れると、結構な量はいりませんか??
    大丈夫なんですか😭?

    • 11月26日