
下の子が風邪症状で予防接種が心配。延期すべきか悩んでいます。小児科に相談し、様子を見ることを考えています。
火曜日に下の子の予防接種があります。
が、息子がおとといから鼻水ズルズル、咳があり、
今日の午後からそんなに高くないですが、熱があります。
熱は今後どうなるかわかりませんが、
下の子の予防接種はどうするべきでしょう。。
いまは特に風邪っぽいなどはないです。
この時期このくらいで延期してたらいつまでたっても受けられないしな。と思いつつ、
どうなんだろう。。と💦
経験ある方どうしてましたか??
まだインフルは保育園で流行ってないので
大丈夫だろうとは思いますが。。。
様子をみて、明日にも小児科に聞いてみようかなとは思います💦
- はっぱ(6歳, 7歳)
コメント

N
我が家が以前行こうとした小児科は、家族が1週間以内に発熱した場合も接種不可でした💦

ジョージ
下のお子さんが発熱や明らかな症状がなければ予防接種は受けられると思います。
多少の鼻水や咳ぐらいだったら接種できると聞きましたが
明らかに体調が悪そう、熱が出てしまったなど当日に症状が出た場合は
病状によっては予防接種の予約時間を待たずに早めに受診なさった方がいいかもしれません。
わたしの下の子も去年予防接種の日にお兄ちゃんから貰ったようで気管支炎になり
熱はなかったケド接種できなかったことがありました。
症状がなければいいですが、
ある場合はまず診察してもらって聞いた方が確実だと思います。
-
はっぱ
下の子の様子も見つつ明日一応電話で確認はしようと思います!
それで、当日の様子も含めて受けるかひどくなるようなら受診します💦
息子もこれから上がってくるかもしれないし、インフルじゃないとも言い切れないので💧💧
予防接種って期限あるから延期するちょっと渋ってしまって😭
ありがとうございます😊- 11月24日
はっぱ
たしかにその場合もありますよね💦
明日確認してみるのが良さそうですね💦
ありがとうございます😊