コメント
退会ユーザー
まだ4日では判断できかねるかと💦
基礎体温は最低3ヶ月様子見って言われてますからね(^O^)!
退会ユーザー
まだ4日では判断できかねるかと💦
基礎体温は最低3ヶ月様子見って言われてますからね(^O^)!
「排卵日」に関する質問
妊活中です。 生理周期は32〜35日です。 11/3に排卵検査薬陽性だったため、タイミングをとりました。11/5の朝まで陽性が続いたのち、夕方にはのびおりが消えて白いベタオリになっていたので11/5が排卵日と仮定し、11/3以…
妊娠していた場合、排卵日直後から胸の張りはありますか? いつもは生理始まる5日前くらいから胸の張りを感じるのですが、今月は排卵日直後から胸の張りと乳首が痛いです。 妊娠希望なのでタイミングをとった日からソワソ…
生理が不定期のためアプリで排卵日を管理してます。 9月28日に性行為あり。その後アプリを確認したら、ちょうど排卵日だったのこと。10月13日に生理来たので安心しましたが、11月の生理予定日は6日なのに今日で9日遅れ…
妊活人気の質問ランキング
kaps
以前も測ってたことあるんですけど明らか低温期の体温なんで、、
今回はリセットか〜〜って感じで残念です😭💦
もうこれは妊娠してない体温ですよね😢💦
退会ユーザー
22日に排卵日だったと思われるのですよね?するとまだ高温期だったとしても着床したかな位の時期なのではないでしょうか??💦それより、高温期なのに低温期並みの体温なのだとしたら、黄体機能や排卵自体が出来てなかったりだと思います💦
いかんせん低温期の体温がないので定かではありませんが(>_<)💦
kaps
以前基礎体温を測っていた時は綺麗に二層に分かれて一度流産の経験もあるので敏感になってました(´・_・`)
もう少し様子見てみます!
ありがとうございます🙇✨