
コメント

S mama
私は 松岡産婦人科 を
オススメします 🏥💗
元々松岡産婦人科にした理由が
めちゃめちゃ評判がよくて
実際に行ってみて
すごくよかったです ☺️🙌
先生は優しいし詳しく教えてくれるし
丁寧ですよ 🙆♀️✨
まだココで産んだことはないけど
全個室だし産む時の助産師さんなどの
対応も良いと聞いているので
楽しみです (∩ˊ꒳ˋ∩)
ただ予約ができないのが難点だけど
だいたい1時間ほどで帰れます 👯♀️
逆にオススメしないのが
白河産婦人科 ですかね ( ˊᵕˋ ;)💦
全員女医さんなのはよかったけど
予約しても基本2時間待ちは
当たり前って感じでしたし
産む時の助産師さんの対応や
看護師さんの対応は
かなりひどかったです 😅
産んだ後もなにも説明がなくて
どうしたらいいのか
わからなくて困りました 💦
お祝い膳も月曜日にしか出なくて
私は食べれなかったし
2人部屋(無料)だったのに
割と高くて驚きました (>_<;)
いい点をあげるとすれば
女医さんであることと
改装して数年しか経たないので
綺麗なところですかね |・` )

退会ユーザー
福山のどのへんかにもよると思いますが
私は1人目も地元の福山でしたがよしだに通っていて低置胎盤気味だったため医療センターに転院となり😅
次は母が弟を出産した病院でもある小池にしようかと考えています!
ごはんは毎日お祝い膳で体重管理はやや厳しめみたいです🙆🏻♀️
-
miki
瀬戸に住んでます!
転院されたんですか、、大変でしたね😞
毎日お祝い膳は凄いですね😂
退院すると大変なんで、せめて入院中は美味しいご飯食べたいです笑- 11月24日

ma
福山のどのあたりでお探しでしょうか?
ご自宅から遠すぎるのは大変でしょうし…
私は井口で出産しました😊
友人が何人かそこで出産していて
先生や看護師さんが優しいのと出産時の費用がそこまで高くなかったからです!
白河は建て替えられて綺麗になりましたが、あまり感じが良くないことと費用が高いのが難点かなと。。
小池は厳しめで友人が入院した際に看護師さんが感じが良くなかったのと注射が下手な人が多かった…などの理由があり、2人目は別のところで出産しました😅
↑この2つが福山では有名ですが…
合う合わないもあるかと思いますが、mikiさんの合うところが見つかりますように✨
-
miki
瀬戸に住んでて、私の地元と違って意外と病院が多くてすごく迷ってて😂
有名でも、やはり良い悪いはありますよね😅
沢山調べてみます!ありがとうございます🙏- 11月24日

たけ
私も福山きて1年未満の妊婦で中国中央病院に通ってます😊✨
大きい病院なので可もなく不可もなくですが、先生も助産師さんも優しくて安心しています❗
初診は予約できなくて三時間くらい待ちますが、二回目からはお産が入らない限り予約時間にすぐ呼ばれます✨
ただ入院中は上の子は赤ちゃんに触れないそうです!
うちは上の子小学生だからダメと言われたのかもしれませんが💦個人病院とは違い赤ちゃんへの面会時間などはキチッとしているみたいです!
赤ちゃん面会ではなく着替えを渡すなどは夜間でも🆗とのことでした☆
井口産婦人科が一番人気みたいですが、以前ママリで知り合った方が「人気すぎて令2年7月出産予定までは予約いっぱいで受付終了していた!」とおっしゃってましたよ😲😲
-
miki
大きい病院だと、あまり良い悪いは目立たなさそうですね
看護師さんが優しいのいいですよねぇ😌
3時間は上の子連れてはしんどいですね、、まだ初診だけなんでいいですが笑
上の子も赤ちゃん触りたいのに、少し寂しいですねそれは😅
井口そんな人気なんですか?!?!
人気な所はやっぱ埋まっちゃいますよね
細かく書いてくださりありがとうございます🙏❤- 11月24日

ゆき
井口産婦人科で出産しました!福山に来て半年ほどで病院を知らず、自分が生まれたところだったので選びました!出産費用も安く産後2日目から母子同室で、助産師さんたちも親身に話を聞いてくれ、入院中は院長が毎日、部屋まで調子どう?って様子を見に来てくれました!
-
miki
引っ越して来たばかりだとどこがいいか分からないですよね😅
2日目から同室いいですね、私1人目の時は産後2時間後から同室だったんで嬉しいのとしんどいのが凄かったです笑
1人目産んだ産院と似ていい所ですね😊
ありがとうございます🙏❤- 11月24日

S mama
あ、あともし行かれるようなら
最初は松岡先生をオススメします 🙏🏻💗
2人先生がいるのですが
松岡先生のほうが優しくて丁寧で
話しやすいです 😊
もう1人の先生も丁寧だけど
少し大人しい感じです !
時間や曜日によって違うので
一応貼っておきますね ✨
母子手帳貰うまでは 婦人科 に
なるのでそこは気をつけてください ♪
あと 寺岡 ではなくて
松岡 です 😂
-
miki
わぁ!ありがとうございます🙏
すごくたすかります😭
あら、いつの間にか頭の中で寺岡に変換されててそのまま打ってますね😂👍
最近神辺の寺岡記念病院行ったのでそのせいにでもしておきます🙊💦💦- 11月24日

dora
1人目を福山市民病院で出産しました!
先生も看護師さんもとても優しくて良かったです!
ただご飯が病院食なのであまり美味しくないのと、待ち時間が凄いのが難点です😥
しかし、コンビニあるのであたし的には問題はなかったです!
あと、エコー写真めっちゃくれます!
2人目は白川産婦人科でしたが、
受付の対応が本当に良くなくて毎回イライラしてました(笑)
待ち時間もすごいし、上の子連れての検診だったので、本当に苦痛でした(笑)
先生はあたる人にもよると思いますがいい先生です!
助産師や、看護師さんもいい方ばかりですが、色んな説明がDVDなので、分かりにくい人は分かりにくいと思います😥
ご飯もまあまあでした!
でも、私は二度と受診しようと思えないし、なぜ人気なのか分からないです🙃
3人目は現在松岡産婦人科です!
受付の方や、先生、看護師の方も優しいです!!
-
dora
あとちなみに、出産時市民病院は開陰切開してくれましたが、白川はしてくれなくて、避けました!🤣
- 11月25日
退会ユーザー
横から失礼します💦
白河は今でもそんな感じなのですね…
実は母が私を出産した病院で
連絡は生まれてからだし
通院中、入院中は婦長や看護婦の態度が悪かったと言ってました(そのため、微弱陣痛だったのですがいつから始まったか聞かれて本当は1週間くらいなのにそう言ったら怒られそうで2~3日と言ったそうです笑)
産後もボロボロなのに家族が来る前に看護婦から一方的に説明を受けたりと本当に辛かったようです😔
もう22年も前のことなので変わっているのか?かと思いましたがそうでもなさそうですね😢
S mama
そんな前から
対応の悪さは変わらないんですね 😱⚡️
まだ2人目なら我慢できたかもしれないけど
1人目であの対応だったので
もう絶対行かないと決めてました 😂笑
クチコミなど検索しても
悪い評価しかみないので
みんな同じように思ってるんだなって
すごく思いました ( ˊᵕˋ ;)💦
退会ユーザー
私の母も初産でそれだったので(父も仕事だったしそういう病院のシステムから1人で陣痛に対しての恐怖や緊張から微弱が続いたりしたのだと思います…)もう絶対行かないと💦
妊娠出産なんて毎回不安など尽きないものだろうに
ましてや初めてでそんな経験したらトラウマになりそうです😭
S mama
私も1人だったんですけど
結構難産だったので
もしかしてそのせい... ?!😱笑
ほんとトラウマになりました ⤵︎ ︎
陣痛中になんか怒られるし
終始イライラしてました 😅
退会ユーザー
2~3日と言って47時間くらいかかった難産だったようで本当はもっと長かったと思います😣
そのせいもあるかもですよね🤦🏻♀️
それも言ってました!
みんな痛いとか分かってるしそんなことじゃなくてもう少し応援してほしいですよね…
S mama
ですよねぇ...
まあ昔からそうなら
もう変わらなさそうですね 🤦♀️
miki
❧ 𝒮 𝓂𝒶𝓂𝒶 ☙
白河気になってたんで、それ知れて良かったです😞
私は1人目の所がめちゃくちゃ看護師さんたちの対応良かったので通院中も入院中も楽しかったぐらいなので、2人目でそんな所行けないですね笑 もっと印象悪く思えます😂
松岡産婦人科、調べてみます👍
細かく書いてくださりありがとうございます🙏
miki
すいません、遅れてお聞きしたいのですが、、
寺岡産婦人科ってエコーの動画データくれたりとか、赤ちゃんのアルバム?とかなにかプレゼントみたいなのありますか?
1人目の時に毎回検診のエコーがデータで残るカードをくれたり、生まれてから退院するまで何度か写真を撮って貰ったやつがアルバムになったもの頂いたりしたので、そーゆーのあるのかなって思いまして😞💦
S mama
松岡産婦人科ですかね... ?🤔
エコーの動画データは
USB持っていけば
映してくれますよ 😊
アルバムとかはないけど
退院する際に
家族写真を病院前で
撮ってくれてすぐに現像して
貰えるって聞いてます (∩ˊ꒳ˋ∩)
miki
そうですか!ありがとうございます🙏🙏
1人目はエコー動画が全部カードとスマホに残ってるので、できれば同じように残してあげたいなとおもってて、、
USB持っていけばくれるのですね😌❤
S mama
一生の思い出になるし
残せる物は残しておきたいですよね 😊
一応産院でもUSBは
販売しているみたいです ♪
多分母子手帳とか貰ってから
入院などの説明があって
その時にUSBの説明も
されると思います d(˙꒳˙* )
miki
ですよね
基本的に1番上の子って写真とか多くて、私末っ子なんでそーゆーの羨ましかったから同じ思いしてほしくですし😅
そうなんですね!
今のところ寺岡で候補絞ってます😌
わりと家から近くて
たすかります🤗