
子供のことでなく、肺炎を経験されたことがある方に質問です。ここ3週間…
子供のことでなく、肺炎を経験されたことがある方に質問です。
ここ3週間咳、たん、夜の発熱が続き今日病院に行ってレントゲンを取った所「肺が真っ白ですね、完全に肺炎です。」と言われました。
マイコプラズマ?か、貧血は酷くないか、白血球?を調べる為に採血をし検査結果を聞きにまた来て下さいと言われ、色々な薬も処方され終わりました。
私の場合朝は平熱、昼は37.5度台、帰宅後38.8度
がここ3週間の体温のサイクルです。
仕事中は咳とたんのみで元気です。
喉飴と咳が出そうな時に白湯を飲めば1日仕事をこなせます。
しかも1時間の時短を使わさせて貰ってます。
2人子供がいるので風邪の休みと行事でただでさえ休みを沢山貰ってるし、自分のために使えないのが現状です。。。
ネットで調べると血液検査結果で入院かどうか判断するとも書いてあり、今は薬飲んで安静にしてるのが1番なのでしょうが、
医者からは今日会社いっちゃダメとも何も言われずなので悩んでますが、肺炎を経験した事ある方に質問なのですが、
血液検査結果待ってる間は出勤されてましたか?
ちなみに検査結果に1週間かかると言われました。(・・;)
- すみれまま(7歳, 9歳)
コメント

☆ゆー
私は、小学生の頃にマイコプラズマ肺炎になりました。
もし、マイコプラズマ肺炎であれば、感染する病気なので、結果が出るまでは安静にしておいた方がいいかと思います。

退会ユーザー
コメントお邪魔します🙇💦
私が5年前急性肺炎になり、10日間入院しました😪
咳、声がれ、熱が続いていながら1週間程は仕事をしていましたがついに夜中40度越えたので夜間病院に行きましたが夜間病院ではその場で薬を飲まされ帰らされました。
その後紹介された総合病院に行って採血(20分位で結果出ましたよ)&レントゲンしたら肺が両方白くなってるって言われて即入院でした😳💦
ちなみに、退院してから2週間自宅安静が出て(職場に診断書出した)自宅安静してから菓子折持って出勤しました。
話が反れてしまいましたが、大事をとって職場に事情を話し数日間は安静にした方が良いと思います。
無理をされると急に40度の熱になってしまったり、入院になってしまうこともありえるかもしれませんよ😨
(私はずっと無理して仕事に行っていました)
-
すみれまま
コメントありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
症状が全く同じです💦私も声枯れから始まり、咳と高熱で会社に1週間行きつつ病院でただの風邪と言われ💦薬を貰って飲み続けても治らずと言う感じでした💦
即入院だったのですね💦💦💦
今体が動かせるので入院になる事が想像できず(><)
ここで無理するより体を休ませてあげようと思います(ノ_<)
詳しい実体験ありがとうございます(T_T)とても参考になりました(ノ_<)- 11月24日

たふ
私もマイコプラズマ肺炎なった事あります( ;∀;)つらいですよね。。。
私は血液検査の結果すぐでましたよー❗入院する❔と言われしたが、子供もいるため厳しいですと言ったら3日間点滴通いで終わりました‼️
まだ結果がでていないのなら無理して行かないほうがいいかな❔と思います。
逆に今しか休めないと思ってゆっくりします。
-
すみれまま
コメントありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そんな簡単に検査結果でるんですね💦💦💦本当子供いると厳しくて入院は考えられないですよね(ノ_<)
点滴通いという方法もあるんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!
昨日行った病院が家から遠い所だったので近くの病院に変えようかなぁと思いました(><)
今は安静にしようと思います!
ありがとうございました。゚(゚´ω`゚)゚。- 11月24日
すみれまま
コメントありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
職場に年齢層上の方がいるのでその方々にうつすと大変になってしまう事に気付かさせて頂きありがとうございます(ノ_<)
家で数日安静にします!