
8ヶ月の初産婦です。下痢のような腹痛が続き、不安です。この痛みの状況で様子を見ていいでしょうか?
8ヶ月に入ったばかりの初産婦です。
腹痛があり痛み方は
下痢の時のような痛みです。
痛み出したのですぐ寝ました。
3時間後起きると
また痛みだしすぐ落ち着きました。
20分後くらいに痛みだし
すぐまた落ち着き今に至ります。
こういった痛み方の場合
様子見でいいのでしょうか?
過去に初期流産と後期流産経験してるため不安です。
- ねこ(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
お腹の張りはありますか?
張りもあるなら病院へ電話をして聞いてみた方がいいかもしれないですよ😣

riri
私は陣痛が下痢そのものの痛みでした…
間隔が規則的になってきたりお腹も張るようなら
病院に電話した方がいいかと思います😥
-
ねこ
え、陣痛って下痢の時の痛みなんですね..
規則的というのは
痛む感覚が10分おきとこ
そういうことですかね?(´・_・`)
お腹の張りはないんですが😢- 11月23日

ママリ
わたしも下痢のような痛みから陣痛に繋がりましたが、下痢のような痛みは前駆陣痛だと言われました!!
間隔を測って、わりと一定になってきたら電話したらいいと思います!!
-
ねこ
そうなんですね..こわい..
間隔ってのは痛みと痛みの間の時間ってことですよね?(´・_・`)- 11月23日
-
ママリ
そうです!!😊
陣痛アプリというのがあります!!
痛みが出たらボタンを押すだけなので、それでどれだけ間隔があるかわかります!!
まだ28週ですし、お腹にいて欲しいですね😅- 11月23日
-
ねこ
ありがとうございます!
今のところまだ痛みは出てません.
アプリ取って間隔が一定になったら電話してみます。
ちなみに陣痛の時って
腹痛とお腹の張りも一緒に出るんですか?- 11月23日
-
ママリ
お腹の張りはわたしはあんまりわかんなかったです😂
痛すぎて💦
とにかく波がくるので、もうお腹抱えて「いたたた〜」って感じでした!!(わかりにくくてすみません😅💦)
ちなみにわたしは10分だったり14分だったりで間隔がまちまち、でもほぼ10分間隔になった時に病院に行ったら前駆陣痛でした!!
とりあえず入院になり、その日のうちに産まれないだろうと言われたのに内診してもらったら思ったより早くてその日のうちに出産になりました!!- 11月23日
-
ねこ
詳しく教えて頂きありがとうございます😢
なるほど!
そこまで激痛ではないんです😢
だから、大丈夫なのかなぁ...
これが陣痛だった場合このまま痛みがまして間隔が短くなり生まれちゃうってことなんですよね?(´・_・`)- 11月23日
-
ママリ
そうですね!!
まだ寝れるうちは大丈夫ですが、陣痛だったら寝られないです😭
わたしは最終的に緊急帝王切開でしたが、陣痛間隔は1~2分まで縮まりました!!- 11月23日
ねこ
張りはなく胎動も一応あります。
すぐ痛みは落ち着くし
通ってる病院が
大学病院のため
電話するか悩みます(´・_・`)