※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

ベビー服の黄ばみ取りについて、漂白剤、クエン酸、重曹を混ぜても大丈夫ですか?他にオススメの方法はありますか?煮洗い以外でお願いします。

一年前にしまったベビー服に黄色いシミがついていました😭
調べてみて漂白剤、クエン酸、重曹での染み抜きをしたいと思ったのですが
こちらの写真の三つは混ぜても大丈夫ですか?

また他に簡単でベビー服の黄ばみを取るオススメの染み抜きはありますか?

煮洗いは考えていないので
それ以外であったら教えてください😊

コメント

キョロちゃん

過炭酸ナトリウムで取れました!

  • まるこ

    まるこ

    ありがとうございます😊

    • 11月23日
かにゃん

写真の3つは混ぜても大丈夫です😊
私がよくするシミ抜き方法は重曹ペースト(粉に少量水を入れドロッとした状態)を作りシミに塗りつけ酸素系漂白剤を溶かしたお湯に一晩浸けて洗濯します😊
それでも取れないシミは重曹ペースト+液体の酸素系漂白剤をつけてお湯に30分ほどつけて洗濯します。
(液体の酸素系漂白剤は強いのか長く浸けると色落ちします)

白い生地でしたら固形のウタマロもオススメです✨
蛍光剤が入ってるので色物、柄物には注意です😅💦

  • まるこ

    まるこ

    ウタマロで落ちずでした、、😭
    わかりやすかったので、今回はかにゃんさんの方法でやってみたいと思います!
    注意点などもありがとうございます✨

    • 11月23日
  • かにゃん

    かにゃん

    グッドアンサーありがとうございます❤️😄
    ウタマロ落ちなかったんですね💦
    なかなか頑固なシミですね💦
    シミが落ちますように😌✨

    • 11月23日