
長女の暴言が気になります。月齢や早産の影響も考えています。5歳6歳の子どもの反抗期や言動について教えてください。
最近、長女6歳の年長児の暴言が凄いです😭😭
『大嫌い』
『バカバカ』『みんなバカ』など……
保育園では今のところ使ってないみたいなのですが家で家族に対して発してます😨
皆さんのこれぐらいの月齢はこんなものでしょうか!!??
反抗期ってやつですかね!??
一ヶ月ぐらい前から咳が続いてたり最近は鼻水も出ていて大人でも体調が万全じゃないとリズム狂ったりしますよね?
だから、そういうのも関係してるのかなぁとわかってはいるのですが毎日毎日言われるとこちらもイライラするし周りの子はそんなこと言わないのかな??
うちの子がおかしいのかな?と心配になります。
というのも26週の934㌘という小ささで産んでしまいました。
なので、少しでも疑問に思うとやはり早産のせいだと思ってしまって。
もちらん、お医者さんや先生や市の職員からも今のところは大丈夫だとは言われていますが。
5歳6歳の頃ってどんな感じですか??
- admama(8歳, 11歳)
コメント

まままり
そんなもんです🤣
言う子は言いますよー!

きゃら
うちも年長の女の子います!
うちのも最近すごいです😅
あっちいけ!
嫌いだから!
バーカ!
もう知らない!などなど💦
暴言パラダイスです😓
保育園では今の所、大丈夫みたいですが…周りの子が言っているのを真似しているみたいです😭
イヤイヤ期がほぼなかったためなのか今の第一反抗期がすごいです💦
うちの子はのんびり屋さんだったので今の頃になってイヤイヤ期と思ってましたが…反抗期だと聞いて…イヤイヤ期を経験しなかった分、困った部分が多いです😂
-
admama
めっちゃ共感しました☺
うちの子もそうたんです。
そこまでヒドいイヤイヤ期がなかったんですよね💦
だから、その分がきてるんですかね??
そうです、暴言パラダイスですよね(笑´∀`)
ってここでは笑ってられるけど。。
実際はイライラしてしまいます。
投稿ありがとうございました😂- 11月23日
admama
そうなんですねー😨💦
私は、アホとは言ったことありますがバカはなくて。
まぁ同じようなもんですが。
それ以降私も気をつけてます。ありがとうございました😊