
息子はハンバーグ、バナナ、トマトしか食べず、量も少ない。新しいレシピを探しており、炊き込みご飯を試してみたいと相談しています。他にも良いレシピがあれば教えてほしいそうです。
うちの息子はハンバーグ、バナナ、トマトしか食べません。それも量が150食べたらいいほうです。
ベビーフードも試してみましたがあまり変わらず…毎食出すわけにもいかないのですがあまりにも食べないのでそればかりになってしまっている現状です。
さきほどママリを読みあさっていたら炊き込みご飯
がいいとどなたかが回答されていて、試してみたいと思ったのと他にも何か良いレシピがあれば教えてほしいなと思い質問しました😣
- ブルーノ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みー
いろんな野菜細かくしてひき肉も入れてお好み焼きはどうですかね🤔

ママリ
うちもその頃偏食が凄くて半年間、ずっと毎食白米のみでした。
1歳半検診で栄養士さんに相談したら「ご飯粒は食べれるんですね、それはすごいです。食べれるご飯粒だけで良いです。今はそういう時期なので、食べれるものだけで良いので食べてください。時期がくれば何でも食べれるようになります。」と言われました。
本当にご飯粒だけです。ふりかけかけたら、口から出します。
2歳になってようやく少しずつ色々食べれるようになってきてます。
それに100g食べたら結構食べた方でしたよ。
-
ブルーノ
回答ありがとうございます。ココロの重荷が少し軽くなって涙が出てきました。
そっかそれでいいんだって思えました。うちもバナナに少しでも他のもの混ぜると出します。食べれるものだけとなるとすごく限られて来ちゃうので、こんな食生活でいいのだろうかと頭を悩ませて位ました。体重が増えない時期もありいまも小柄なんです。それも悩みの種で、毎回食事の時間が憂鬱でなりません。
比べてはいけないのは重々承知しておりますが、友達の子供がみんな、ご飯をばくばく食べておかわりがないと泣いちゃう子もいて体が大きくて。一人もうちのこみたいなご飯やだの子がいなかったので、つらく感じていました。
でも私も無理せずいこうかなって思えました。バナナでもいいかって。- 11月23日
-
ママリ
バナナって結構栄養満点ですよ。食べれることは凄いことです。褒めてあげて下さい。トマトもハンバーグも栄養満点です。お菓子しか食べない子もいるので、おかずを食べれることは凄いことです。栄養は取れてます。
偏食はこの時期の特徴みたいなので、気にせず楽しく食事をしてくださいね。
そのうち食べれるようになります。
ちなみに、うちは外で食べたり、大勢で食べたり、実家で食べたりなど環境を変えることが食べるきっかけになりました。
でも、半年は毎食ご飯粒だけでしたけど。- 11月23日
-
ブルーノ
お返事ありがとうございます。お米も苦手なようで、でも今日は一度炊き込みご飯にトライしてみようと思います。あとで作ってみます!
楽しく食事…もうずいぶん長いこと忘れているような気がします。親子にとって苦痛な時間になっていたように思います。色々とアドバイスくださって本当にありがとうございます🎵- 11月23日
-
ママリ
こちらこそグッドアンサーをありがとうございます😊
食べているものにも沢山の栄養があると思うと楽しくお食事できます。
食べていることを褒めて下さいね。- 11月23日

ぴよこ
炊き込みご飯、お好み焼き(チヂミ?おやき?)はよく作ります🤣
-
ブルーノ
炊き込みご飯はどういうレシピですか?よければ教えてください☺️
チヂミもいいですね- 11月23日
-
ぴよこ
具材は、にんじん、たけのこ、ごぼう、油揚げ、しめじ、鶏肉です😊
お米1合に対して、醤油とみりん大1ずつ、ごま油を回しかける、にしてます😊
あとは息子がカレー好きな時にカレーに刻んだ野菜入れまくってました😅- 11月24日
-
ブルーノ
わー!大人が食べてもおいしそうですね😊
ぜひぜひ真似させてください- 11月24日

ママ瞑想禁止って言われる
バナナはオートミール(無味なので)とフォロミでおやきにしてみたり、ベビーヨーグルトにバナナ入れてみたりはどうですか?😃
トマトスープに野菜をミキサーにかけたものをいれてみるとか💡
-
ブルーノ
ありがとうございます!
一度それを試してみます☺️
ヨーグルトも少しですが食べるのであげてみます!- 11月23日
ブルーノ
お好み焼き作ってみます!10ヶ月ぐらいのときに一度拒否されて以来出せてなく😅トライしてみます
みー
一度拒否されると作りたくなくなりますよね…
珍しく頑張って作ったつくねを全部ちぎって床に捨てられた時は、2度と作らんぞ!って思いました😂笑
最近久しぶりにあげたらバクバク食べました。笑
あとは、うちの子は卵焼きに混ぜればわりとどんな野菜でも食べてくれました💡
ブルーノ
やはりそういうパターンありますよね!!頑張って作ったものほど捨てられたり投げられたり食べなかったり😣
私もすごく久々なんですが作ってみようかなぁと頑張ってみようかなと思いました!
あ!卵焼きいいですね!
料理が下手で毎回卵焼きはプレーンで作ってました😂混ぜればいいんですね!ありがとうございます!