
ママ友の相談なのですが、、子供の繋がりで何人か児童館でお友達になり…
ママ友の相談なのですが、、子供の繋がりで何人か児童館でお友達になりました。ママ友の中に数人、どんな家に住んでるか、分譲か賃貸か、旦那は何してる人で休みは土日かどうかなど、格差を探るような質問が会話の中であり、すごく家に来たがります。私は適度な距離を保ちながらお付き合いしていきたいですし、家に招いてもらったら、うちにも招こうかな位に思ってるのですが、あるママ友はうちには来てほしくないけど、お宅は伺いたいみたいな感じです。そのママ友だけ誘わないわけにもいないし、同じグループなので。。みなさん、お家に来たがるママ友とかどのようにかわしてますか?どうにか都合つけて、私も行かないようにして、来ないようにまとめるよう、話を逸らしたりしてるのですが、皆さんそのようなことありますか??
- ははは(8歳, 10歳)
コメント

ゆきごろう
私なら申し訳ないけど、そんなお友達距離取りますね(^^;
一緒にいて疲れるだけですので…
でも、そのお友達と一緒にいて楽しいこともあるのならやはりうまくかわすしかないんでしょうね…

ひーぱん
私もそんなママ友ならいらないです😅
のちのち子どもたちとかママ友間でもいじめに発展しそうで怖いです💧
-
ははは
コメントありがとうございます!そうですよね。
これから、子供が同じ小学校、中学校に通うと思うと、ちょいと怖いです。
適度な距離を取りながら、様子みてみます。- 4月29日
ははは
やはり、そうですよね!距離取っちゃいますよね。
コメントありがとうございます!