
コメント

あ~ちゃん
あたしもそぅでしたよ。もらえるだけありがたいです

ぺん
生後7日から1ヶ月内に渡すのが良いとされていますが…何を渡すか悩んでいたんですかね…💦
-
まみ
私もそう思ってたので一ヶ月以内に渡しました!!
悩んでたかもしれないですね!
コメントありがとうございます😊- 11月23日

なな
すぐにくれる方もいればそうじゃない方もいますね
義姉さんはそういうのあまりきっちりした方じゃないんですね😅
上の方もおっしゃるように貰えるだけありがたいと思いましょう😂笑
-
まみ
コメントありがとうございます😊もらえただけありがたいと思うことにします🌈
- 11月23日

はじめてのママリ🔰
気にしなくていいんじゃないですか?
生後半年前ですし。
貰えるだけありがたいと流しましょう🙂
何かしでかすと、今後の付き合いに響きますよ!
-
まみ
そうですよね!流しておきます!コメントありがとうございます😊
- 11月23日

怪獣あんこら
私は、里帰り出産してないので、未だに親戚や旦那の親族から貰ってませんよ‼️まっ、義理姉からは郵送で届きましたが…。💦貰えるだけありがたいと思います。因みに四月出産です。☺️
-
まみ
もらえるだけありがといですよね!!
コメントありがとうございます😊- 11月23日

はちみつ。
私は5ヶ月とかの時に義兄夫婦から出産祝い貰いました!
向こうが出産で1回会いに行きましたが二人揃ってる時に出産祝い渡そうと思って まだ渡してないです☺️
年始か年末集まった時に渡そうと旦那と決めてます!
-
まみ
コメントありがとうございます😊
揃って渡せるのいいですね‼️- 11月23日
まみ
確かにもらえるだけで嬉しいですよね!コメントありがとうございます😊