上の子が下の子のおもちゃを取って泣かせる問題で、母親として対処に困っています。一人になりたいと感じています。
上の子は下の子が遊んでいるものをすぐ無理やりとります。
何度も貸してって言ってからだよって言っても
そのたびに下の子はおもちゃをとられて泣きます
最近は毎日何回もです
下の子の泣く声と上の子の怒り声のオンパレードです
出来るだけ下の子は抱っこしてごましてますが、辛いです
母親の私がなんとかしなければいけないのわかっているけどそう簡単にいかないです
1人になりたいと思ってしまいます
情けないです。笑顔でいたいけどいられない自分も嫌です
- ここ(6歳)
コメント
ままガール
うちもです。
まさにさっき叱ったばかりのところです😭
うちは下が上の子のものを取ります。
上の子には赤ちゃんだから貸してって事が分からないんだよってフォローしてますが、いつもいつも触るもの盗られて上の子も限界な様子です。
まだ小さいのにいっぱい我慢して、不憫だなぁと思います💦
さつまいも
上の子と下の子の歳の差は幾つなんでしょう?🤔
うちは双子ですが、いつもおもちゃ取られる方と取る方が決まってて、いつも取られる方は諦めてすぐ違うおもちゃで遊びはじめます。
2人の世界があるので危なくなければあまり介入しないようにしています。
放っておいてもいいんじゃないかと思います!
-
ここ
1歳3か月差です!
黙ってお互い別々に遊ぶことあるんですが、だいたい取り合いで喧嘩です
賃貸マンションなのもあり、泣き声など気になってしまい💦- 11月23日
まぬーる
それぞれ興味が違うほうにいく時期ってありますよ!上のお子さんが大きいなら、少し遊ぶ部屋の環境を上の子よりに整えれば、その部屋で一人で落ち着くこともありますよ☺
-
ここ
なるほど!
考えていませんでした
参考にしてみます😃- 11月23日
-
まぬーる
歳が近そうですので、興味があるものは同じだろうなー喧嘩はするよなーとはおもいますが、例えば子供の動線を考えて、このコーナーは上の子が遊ぶ場所、こっちは下の子っていうように同じ部屋のなかでもおもちゃをおく場所を変えたり、
下の子だけ自分のそばで遊ばせるような環境を作ると、上の子も一人遊びできる場所が確保され、おのおのが一人遊びを楽しめることもあります!
まあそれでも、同じおもちゃを使いたい時もありますよ😁💧貸し借りさせるか、同じおもちゃを二つ揃えるかというてもあります。
見守ってれば二人仲良く遊べることもありますけど、ご自分が間に入って軌道修正させながら楽しむことも必要にはなってきますね!
間に入って仲良くってところはおいおいでもいいので、一人ずつ集中して遊び込める環境作りを重視すると子供の心も安定しますよね😃
自分の子供たちはそれぞれ何に興味があって、ここにこれを置いたら黙って遊べたりするのかなーと考えたり、
ブロックをやりましょうってなったときに、ブロックの箱を二つに分けて離れた位置においてあげたりとかして、部屋をうまく使った遊ばせ方、おもちゃの与え方も考えると楽になりますよ☀- 11月23日
ここ
同じようなことで喧嘩するんですね💦
うちが異常なのかとおもっていました。
上の子が言ってわかってくれるといいんですがなかなかわかってくれず😣
我慢させるのは可哀想ですよね