※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んでもすぐ寝ない時、日中は抱っこして寝かせますが、夜中はきついです。どうしたらいいでしょうか?

赤ちゃんってミルクあげてすぐ寝ない時ってどうしてますか!?
そのまま眠るまで抱っこしてます?
泣いたりはしてないんですがミルクあげてもすぐ寝ずそのまま起きてる事がたまにあります!
日中なら寝るまで抱っこするんですが夜中とかは結構きつくて

コメント

旦那はプーさん

ミルク飲んで寝ないときは、一旦覚醒させて遊び、疲れさせて、寝かせます :( ;´꒳`;):

  • みみ

    みみ

    産まれて11日目なんですけどどんな遊びさせたらいいですかね!?

    • 11月23日
🙆‍♀️

泣かない時は、そのまま放置してますよ(^^)

泣き出したら抱っこして様子を見るか、腕枕で抱きしめて寝てます(@_@)

  • みみ

    みみ

    なるほど!
    さっき追加でミルクあげたら寝たんでよかったです!

    • 11月23日
🌱

無理に寝かせようとして寝てくれないとお母さんもストレス溜まるから
寝かせようと思ったらダメだよ〜って助産師さんに言われました🤨
それからはテレビ見ながら抱っこして眠くなるのをひたすら待ってます!
寝てくれたらラッキーくらいの気持ちで(笑)

  • みみ

    みみ

    確かにストレス溜まります😩💦
    泣いてないからまだマシかもしれませんが💦
    起きてたら何かしらしてあげないといけないきがして💦

    • 11月23日
deleted user

泣いてない時はそのまま放置してますよ〜そのあと泣いたら抱っこして寝かせたりあやしたりしてます。
昼間も夜もです✌🏻️

ままり

泣かなければゴロゴロ寝かせて、泣くようであれば抱っこですかね🤗
産後すぐ赤ちゃんは寝るもの!って思ってましたが寝なくなるので驚きました😂