
コメント

ヨーギラス
飲み込めるほどの大きさでなく、おうちにあるおもちゃなら舐めさせときます☺️

はじめてのママリ🔰
わたしは、誤飲しちゃうようなのは危ないからナイナイしようねっていうだけで、おもちゃはベロベロしてますよ!
ちゃんと定期的に拭いたり洗ったりしてます!
命に関わること以外はご自由にどうぞ〜ってかんじです!
-
とくさん
こまめに拭いて見守っておきます^_^
”死なせない育児“ですね!!
のびのび育ってほしいです😊- 11月22日

うるしー🐻
家のおもちゃで危なく無さそうなら何にも言いませんね。
支援センターなどの共用のおもちゃなら、「皆のだから、だめだよ」って注意します。
-
とくさん
家のはいいですよね!!
こまめに拭いて見守ります😁- 11月22日

ぷに
家のなら構わずやらせちゃうかなあ?
小さいのとか飲み込まないように注意して。
外のとか。お友だちのとかは一応だめだよ~っていいます(笑)
-
とくさん
私も家のならどーぞどーぞです
拭いて洗って与えます笑
時々教えてあげてのんびり育てます😁
コメントありがとうございます- 11月22日
-
ぷに
あまりダメダメだと成長しないし。いいところも止めちゃうし!
命にかかわらなければ。いいですよね✨- 11月22日

まま
全然注意してません😅
でも、口に入れるものはなるべく
拭いたり清潔にしておくようにしています!
赤ちゃんは触って口に入れて食べれるもの食べれないものと判断すると聞いたことあります!
あとは歯が生えてくるようなら痒くて口に入れる場合もあるので
そんなに注意しなくていいと思いますが😓
義母だと伝えづらいですし、しつこく言われるとイライラしちゃいますよね(・・;)
-
とくさん
コメントありがとうございます
こまめに拭いて洗っておきます
歯が生えて痒いのか何でも食べちゃう😂
義母は常に言い続けるからもう黙ってーてなりますw- 11月22日

まめ
コード類とかほんとに危険なものを口に入れようとしてたら言いますけど、おもちゃとかなら言わないです!
この時期ってとりあえずなんでもかんでも口に入れますよね🤣
-
とくさん
そうなんです!何でも食べちゃう🤦🏻♀️
みなさんしつこく言わないみたいで
私も拭きながら見守りながらのびのび育てていこうと思います- 11月22日

べき
テレビやブルーレイのリモコンは齧ると汚いなと思ったので、他のオモチャ渡しつつ気を逸らして取り上げてました。
でも基本的になんでも口に入れて確認してる頃なので、ひとこと「きちゃないよ~」って言ったら終わりにしてあとは好きに舐めたりさせてました。
ほんとに口に入れてはいけないものは絶対に手の届かないところにやっておけば良いだけですし、なんでもダメダメ言うのも好奇心を邪魔しちゃいますしね☺️
義母さんも気にしてくれてるんでしょうけど、ダメダメばっかり言われるとちょっと引っ掛かっちゃいますよね😅
そうなったら、とくさんさんが触っちゃだめなものを予め避けといて、それ以外は「大丈夫ですよ~あとで拭きますから!」ってどーんと構えてたら良いと思いますよ😊
-
とくさん
そうなんです、ダメダメ言わないで〜て横で思ってます(何も言えませんが…)
どーんと構えてのびのび育てていきます🤗- 11月22日

のん
ダメと注意してもわからないと思いますし、何を入れて良くて何を入れちゃいけないかの区別もつかないと思うので、口に入れられて困るものは手の届くところに置かない、あとは自由にさせてます😅
-
とくさん
自由に育てたいです。ほんと
好奇心を育てていきたいです☻
危ないものは手の届かないところに!ですね!!- 11月22日

とっし
危ない物は置いてないですし、舐めたいだけ舐めさせます😊
口で感じることは発達学からしてもとても大切なことですよ🎶

とくさん
手でも口でもたくさん学べる所ありますもんね(^^)
拭いて洗って見守ります
コメントありがとうございます!
とくさん
コメントありがとうございます
小さいものは怖いですよね
ほんと、何でも口にする時期で怖いです
こまめに拭きながら見守っておきますね😁