※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
子育て・グッズ

一歳の子どもの歯みがきについて相談です。歯が2本しか生えていないが、歯みがきを始めるべきか悩んでいます。歯みがき以外のケア方法を知りたいです。

一歳になる子どもがいます。
まだ歯が前歯2本しか生えてないのですが、そろそろ歯みがきも始めないとかな〜と思ってます。歯が2本しか生えてなくても、歯みがきしてましたか??なにか歯みがきに代わることしてたママいらっしゃったら教えてください

コメント

ママリ

歯が生えたらしっかり歯磨きしたほうがいいですよ!
慣れるのにも時間がかかる子もいるので😭
歯磨きシートというのも売ってますよ!

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます!歯みがきシート、、知らなかったです。明日探して来ます!

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    薬局にも売ってるので見てみてください!

    • 11月23日
ヤンヤンつけボー

歯が2本だけのときは市販の歯磨きシートや、水で濡らしただけのガーゼで夜寝る前だけ拭いてました!
上下の前歯4本生え揃ったら歯ブラシでの歯磨きを始めました。

  • まめこ

    まめこ

    教えていただきありがとうございます!

    • 11月23日
ユーリ

濡らしたガーゼを指に巻きつけて優しくゴシゴシしてました✨
上下8本くらい生えてきてガーゼを嫌がるようになった頃に、そろそろやるか~と歯ブラシに切り替えました。

  • まめこ

    まめこ

    早速明日からやってみます!ご回答ありがとうございます!!

    • 11月23日
べき

10ヶ月で1本目が生えてから、ブラシ部分がゴム(?)の歯ブラシをかじかじさせてます。
幸い歯磨き拒否はないし今では上手に歯をゴシゴシしてくれてます。
あとは本人がハンドタオル咥えてかじるのが好きなので、仕上げ磨き後のダメ押しに渡してます☺️

  • まめこ

    まめこ

    いまゴム歯ブラシかじかじなんです😓ゴシゴシトライしてみます!ありがとうございます!!

    • 11月23日
ゆで卵

普通に歯磨きしています。
歯の本数は、二本です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

  • まめこ

    まめこ

    教えていただきありがとうございます!

    • 11月23日