![こじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の食育について、手づかみ食べと食具の練習について相談です。手づかみ食べを優先しつつ、フォークの練習も始めたいけど、バランスが難しいと感じています。皆さんはどう進めていますか?経験やアドバイスをお聞かせください。
1歳の食育について教えてください。
手づかみ食べと食具(スプーン、フォーク)の練習ってどういう風に進めていますか?
10ヶ月頃から手づかみ食べをはじめ、おやつや朝のパンは今も毎日手づかみさせています。
あとは食卓にあればにんじんやブロッコリーなど、掴みやすいサイズで用意しています。
しかし1歳をすぎた頃にフォークで突き刺した状態の野菜を渡したところ上手に食べるようになり、今ではパンとおやつ以外は手づかみよりフォークの練習になっています。
どうしても手づかみしやすい食べ物ってフォークでも刺しやすいものが多くて💦フォークの練習をすれば手づかみがおろそかになるということになってしまって。。
掴みやすくて散らからないようなものを手づかみさせるし(義実家に住んでいるため義母の監視下で散らかせない)、とっても上手に食べるので手づかみで食べさせることが嫌なわけではないんです。
ただ、食具の練習もしないとな、と気がついた日からそちらの方を優先しないといけない気がしてしまったのですが、皆さまはどうされてますか??
どんな風に進めていけばいいのか正解がわかりません😭
皆様はどんな風に進めているか経験談や、アドバイスがありましたらお教え願いたいです🤲
- こじろう(生後1ヶ月, 6歳)
コメント
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
手掴みからスプーン、フォークに進んだら次はお箸に進むのでわざわざ手掴みをさせようとはしてないです🤔
![ヤンヤンつけボー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤンヤンつけボー
私は子どもがやりたいようにさせてました。
長女は手づかみを嫌ったので、1歳過ぎてもしばらくは私がスプーンで食べさせてました。その後ある日突然から「自分で食べる!」という感じで私からスプーンを奪い取って、スプーンを手づかみの併用して食べるようになりました。
次女は10ヶ月頃から私が食べさせるのを嫌がるようになり、せっせと手づかみを始めて気づけばスプーンもフォークも姉の真似したがりで上手に使えるようになりました。
にこさんのお子さんは今、どうやって食べるのが1番好きそうですか?お子さんのペースでやりたいようにやらせるのが、1番成長が早い気がします。
-
こじろう
やる気に満ち溢れた姉妹ちゃんですね💦
息子は私が与えてもぜーーんぜん嫌がらず、もっとやる気を出して欲しいくらいです😅
どちらも楽しそうに食べてはいるのですが、最近はフォークで刺しているものがないと怒りますが、フォークを出していないと手で食べようとします。
どちらにするか悩みます〜〜😩- 11月22日
![Emma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Emma
フォークで食べられるならわざわざ手づかみの練習をする必要はないと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、テキトーです、、
スプーンフォークたくさんおいて使いたきゃ使ってください、掴みたきゃ掴んでください、食べさせて欲しいもOKなんでもOK
こじろう
スプーンはまだ使えず、フォークも私が刺してるものでないと食べられず、それでも数をこなして食べられるようにした方がいいということですよね😭
本人は掴んで食べるのも好きそうなので悩んでしまいまいましたが、それを聞いてスプーンとフォークを使えるように頑張ろうと思いました☺️