![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ユユリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユユリ
私は後期になってそういった症状がひどく出ました💦
きつい時はすぐ座ったり横になったりするしかないです😂
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
後期に入って、息苦しくなるのが増えました💦
私もご飯食べてるときに、お腹の張りと共にくることが多いので、深呼吸してなんとかやり過ごしてます😭
それでもおさまらなければ、横になって休んでます👶
-
ママリ
これからもっと苦しくなると思うと辛いです😵
横になって休むしかなさそうですね💦- 11月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も食後なります😂
量に気をつけてても
美味しかったらついつい
食べちゃいますよね〜
そして後で後悔、、、笑
私は座椅子の傾きを
いつもより傾けて座ったり、
ソファーに浅く腰掛けて
背もたれにうっかかったり
しています!
綺麗に座る方が骨盤などには
いいんでしょうけど、
綺麗に座ったら胃がお腹に
押されますもんね💦
-
ママリ
そうなんです😣‼
美味しかったらついつい食べちゃって…日々後悔です笑
身体起こして座るだけでも少し楽ですよね💦
最近キレイに座るなんて出来ません…笑
そして今日の夕食はすき焼き…美味しそうに食べる家族を横目に我慢を頑張ります〜涙- 11月22日
-
はじめてのママリ
3歳くらいなら
ママは食べてるじゃ〜ん!
ってなりそうですね😭笑
隠れてちょこちょこ食べないと💦笑- 11月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もなります( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
元々パニックを持っているので重なってすごく怖くなります( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
なので少しずつ食べるか食べたあとはしばらく落ち着くまでゆっくりするようにしてます⚡️
-
ママリ
実は私もパニック持ちで💦
動悸、息切れが出ると過呼吸っぽくもなってしまうのですごく怖いんです😭
やはり少しづつ食べるのと、苦しくなったら休むことですね💦
ちなみにパニック持ちで、他に妊娠中困ることってありますか?😣
逆質問すみません😢- 11月22日
-
退会ユーザー
わかります( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
なのでやはり外食が怖いんですよね😭
私は今だに朝気持ち悪くなったり疲れると吐いてしまうのですが、嘔気がすると動悸がしてパニックになります😭- 11月22日
-
ママリ
同じく外食怖いです💦
お店で症状出て迷惑かけてしまったらと思うと、普段のお出掛けも行動範囲が狭まってしまって😭
嘔気からの動悸、パニックは辛いですね😢- 11月22日
-
退会ユーザー
最近は少し発作が減ってきたので少しずつお出かけはするようにしてます( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
でも何故か体調悪い時は胎動が強く感じるんですよね🤰
ママがこんなだからきっと赤ちゃんは超ポジティブベイビーでしょうね👶💕(笑)- 11月22日
-
ママリ
発作が減ってお出掛けできると気分転換にもなって良いですね👏
体調悪い時は逆に?胎動が強くなるんですね😲
ママ大丈夫?って励ましてくれてるのでしょうかね✨
私もこんなだからか…娘は超が付くほどの活発ポジティブ能天気娘です🤣
そんな娘に日々笑わされ、助けられています🤭- 11月22日
-
退会ユーザー
子供の存在ってほんと大きいですよね😍
パニックなった時にもちろん主人も支えになってくれましたが、私も息子に救われました( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
マタニティライフで窮屈な思いも沢山しますが、あっという間に出産になってしまいますしあと半年ほど、お互い気楽にいきましょうね🤰💓- 11月22日
-
ママリ
子ども存在がこんなに大きいなんて、生むまで知りませんでした😢‼
子どもは母が守るものだ‼と思ってそれが負担になっていた時期もあったのですが、今では逆に守られていて😢
もちろん主人も支えてくれていますが、娘からの愛は無償です😢
本当にあっという間に出産になりますね✨
楽しみと不安が入り交じる思いですが…
気楽にと言っていただき、そしてみぃさんとお話ができて良かったです✨
ありがとうございます✨✨- 11月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今日のお昼、まさにそれで、食べ始めてから2分くらいしたら動悸息切れとクラクラしてダウンしました😓
料理したあとすぐ食べ始めるのもダメみたいで。。もうあまり手を込めないようにしないとかな、と思い始めました😢
普段から動悸息切れあるので、先日同様の副作用があると言われたリトドリン処方してもらっても良いのか悪いのか全然副作用感じないです💦
-
ママリ
大丈夫でしたか?落ち着かれました?😣
お料理した後すぐ食べ始めるのも良くないんですね‼
温かいうちに食べたくて、作ったらすぐ食べてました💦
ちなみに長時間キッチンに立つのも辛いので、手を込めた料理はすでにやめてます…笑
今回、張りどめはまだ出ていないのですが動悸や震えの副作用が怖いです😢- 11月22日
-
退会ユーザー
私の心配をして頂きありがとうございます🥺
今また動悸があって横になってます😅
ご飯温かいうちに食べたいですよね!(><)
私は昼夜と、主人と一緒にご飯食べるので出したらすぐ食べて…としてたので💦
いつもよりゆーっくり時間掛けて料理した後はあまり動悸ないのですが💦
30分以上キッチンに立つと辛いですよね😭
ママリさんはお子さんもいらっしゃるので、家事は思いっきり手を抜いて良いと思います!
副作用私も怖い!と思ってたのですが、普段のこの動悸に慣れてたのか、、何だこんなもんかと😅
ただ私は極端に薬が合ってただけかもしれませんが💦- 11月22日
-
ママリ
動悸はどうにも止めようがなくて辛いですよね😢
ゆっくり横になって休んでください😣‼
今、上の娘の手がかからなくなってきて温かい食事を楽しめますし、これから赤ちゃんが生まれたら温かいどころか食事もままならなくなると思ったら今のうちに食事を楽しんで起きたくて…笑
確かにゆーっくり休み休み食事の支度すると私も動悸あまりない気がします‼
元気盛りの娘がいるので横になっても気持ちは落ち着きませんが、家事は思いっきーり手抜いてます🤣
はじめてのママリさんこそ、ご主人を多いに頼ってご自身のお身体を大切にしてくださいね‼‼
一人目の時にも動悸はあったのですが、張りどめの副作用で動悸が増して…死ぬんじゃないかと思ったくらいのトラウマだったので、今回は張りどめ出ないで過ごしたいですー😢- 11月22日
-
退会ユーザー
ありがとうございます🥺🥺
なるほどー、確かに温かいうちにゆっくりご飯食べれるのは今だけですね…!
2,3歳のお子さんはちょうどヤンチャな盛りですよね💦
私はまだ一人目も産まれてなく仕事もしてないので、好きな時にゴロゴロしちゃってる私からしたら尊敬です🥺✨
ママリさんも張り止め処方された事あったのですね!
ここで見ると、副作用ほんと酷い人多いのを目にしますね…
無理せず休み休み、赤ちゃんと一緒にのんびり頑張りましょう🤗- 11月22日
![環🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
環🔰
わかります!
あまりに酷いと軽くパニックになりそうなくらい苦しくなりますよね。
楽な姿勢になって、ひたすら息をはくようにしてたら過呼吸は免れると思って呼吸を意識してます。
口をすぼめて比較的ゆっくり長く吐くイメージ…陣痛の時のいきみ逃しの練習のつもりで。笑
早く美味しいものを何も考えずに食べられるようになりたいですね😂
![ゆずぼたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずぼたん
小分けにして食べれるものを選んだり、時間かけて食べてます😭インスタントラーメン一人前でも吐いちゃって、のびるから小分けにできないと思いたべるのやめました汗
横になる、しばらくしたら食べる、横になる、くらいしかなくてすみません。
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
わたしは、とにかく楽な姿勢で休みます。
ママリ
やはり座ったり横になったりするしかないですよね😂
今でも食べては辛くなって横になって…の繰り返しです💦
ありがとうございます🙏