
コメント

まーちゃん
息子の時そうでした😓
一切胎動感じず、しゃっくりなどは感じました。
何回も産婦人科に行きました😅

★
1人目が前壁胎盤でした😊
18週ごろから胎動を感じましたよ〜😄
1人目も2人目も胎動はそう変わらない気がします😊
ちなみに前壁胎盤だと中々4D見えませんでした😂
きっともうすぐ分かると思います😊焦らずゆっくり過ごしてみてください😄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます❗
私は、今18wで、仰向けでじっとしていてもわからないのですが、はじめてのママリさんが、胎動を感じはじめた18w頃の頻度は、どれくらいでしたか😢💦また、日中動いていても分かるくらいでしたか?
質問ばかりすみません😣💦⤵️
よろしくお願いします🙇- 11月22日
はじめてのママリ🔰
回答ほんとにありがとうございます❗
同じです💦😢
心配で心配で何度もエコーに通いました。週2回も通ったほどです。まだ18wなのに、もう17回診察受けたほどです😢💦
仰向けでじっとしても全くわからないのです。
まーちゃんさんは、息子さんを出産されるまで、一切胎動を感じず、しゃっくりを感じたということですか。それとも、週数が進むと、普通に胎動を感じるようになりましたか?
質問ばかりほんとにすみません😣💦⤵️
まーちゃん
普通に胎動たまに感じた程度でそこまで感じなかったです😭
お腹をツンツンした時に反応あったりなかったり、
動くかなーって思って1時間待ってても動かずのとき方が多く、1日しゃっくりも動きもない時の方が多く病院に走ってました😓
今回第二子妊娠して胎動感じ始めてから、え?こんなに動くん?痛すぎひん?息子の時こんなんじゃなく毎回病院行ってたのに〜って思ってます🤦🏽♀️🤦🏽♀️
はじめてのママリ🔰
何度もほんとにありがとうございます😢‼️✴️
実は、私は一人目も前壁胎盤だったので、後壁胎盤だった場合の胎動というのがわからないのです😭
だから、まーちゃんさんの第二子さんの場合のお話はとても参考になります。ありがとうございます🙇✴️
一人目の時は、胎動カウントもできない程の日も多くあり、周りの妊婦さんは痛いくらいの胎動を感じている時期なのに何故??😨と、不安で仕方なかったです。私もしゃっくりだけはよくわかったのですが、足形が分かる程の胎動や痛くて寝られない程の胎動など出産まで皆無でした💦
お忙しいところ、何度もすみません😣💦⤵️
ほんとにありがとうございました🙇💓
まーちゃん
私も同じでした!知り合いとか胎動痛いわ〜やめてーとか言うてて、え、自分そんなんない。。って不安でした😓😓
全然大丈夫です!
お互い妊娠生活と育児頑張りましょう🥰🥰