※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

保育園行くときの服装について相談です。保育園内は暖房が効いているので、長袖の下に半袖インナーを着せています。外は寒いので迷っています。アウターの着せ方も教えてください。

保育園行くときの服装についてです💡
関東住みです。最近ぐっと寒くなりましたが、保育園に行かれているお子さんをお持ちのママさん、長袖の下はインナー 何を着せてますか?💦
保育園の中は暖房がついていて暖かいので、今日も長袖の下に半袖インナー を着せました💡
外に出たらものすごく寒くて長袖インナーの方が良かったかな🙄と思い始め…でも保育園の中あったかいし…🤔

私が服のセンス0なので😫こどもの服もいつも迷ってしまいます💦
ささいなことですが、良かったら教えて頂けると嬉しいです😭✨
ちなみに保育園行くときアウター🧥はどういう物を着せてるかも良かったら教えてください🙏🧡

コメント

ママリ

いつも通りUNIQLOのタンクトップで行くかなと思います(笑)

あんまり厚着はさせないでってことなので、アウターで調節しますかね🤔

お散歩とかは違うアウターで行くので、家から行くアウターは適当に暖かいのを着せてますよ😊

  • きなこ

    きなこ


    コメントありがとうございます🙏✨
    みなさんタンクトップかメッシュ肌着なんですね!💡確かに保育園の中あったかくて動いたら汗かきますよね💦
    うちもアウターで調整しようと思います😌🌸ありがとうございました🧡

    • 11月22日
3人のママ

富士山の麓、割と寒い地域ですが、肌着は年中半袖かタンクトップです😊
長袖だとどうしても服を着る時にまくれてしまって嫌がります💦
保育園内はあったかいし、走り回って暑いようで長袖は着せてないです!

アウターは今は薄手のパーカーで、もう少し寒くなったらダウンなどの厚めの物を着せます😊

みー

インナーは未だに夏物のメッシュ半袖です😂
同じく園内はあったかいので!

インナーより、上着で調節する方がいいかなと💡
基本自転車登園で、今は裏地付きのマウンテンパーカーみたいなの着せてて、自転車の雨カバーで風よけしてます!
もう少し寒くなったら薄手のダウン着せます。

歩きやベビーカーで行く時は裏がモコモコのコート着せてます!